*9/3(土)には(公財)公園協会・NPO緑のレンジャー主催の活動にNPO TSKI会員も参加し協働作業をしました。台風の合間をぬって6丁目「散在ガ池公園飛地全周」の草刈り、枝払い、剪定に汗を流しスッキリ。

今泉台は住民の意識が高く大勢集まりヤル気が起きる、と評価も高かった。付近の住民が更に集まり、具体的指摘等があると尚良いかな、と。公園協会(土屋、他回収車3台)、緑のレンジャー15名位、町内会役員(西川環境部長以下)5名、付近住民2名、NPO TSKI 7名(根本、今井、金井、谷口、八巻、柴崎、御法川)が参加。

休憩時間に岸・森林インストラクターから説明

電線に架かった蔓草をベンケイで伐採除去

一方、10/1(土)の7丁目奥は雨天?で緊急中止。くもり空の下、熱意ある町内会役員2名とNPOで相談し「2号緑地の枝払い」を初めて実施。以前から住民の安全願望が強い6丁目2号緑地の石垣上・樹木が繁茂し車同士がぶつかりそうになった、人の頭も当たり危険な場所の枝払いを重点的に行いました。

作業には太枝伐りハサミ、高枝伐りハサミ2台が活躍(写真添付)。残材ゴミは70L袋で13ケも。

安全な道になり参加者全員が充足感で満たされました。NPO TSKI5名(谷、金井、谷口、柴崎、御法川)参加。

若い人を呼べる価値あるまちにしたいね!それには 行政への他力本願のみでなく自助も必要と一致!

下枝を払い、車も擦れ違えるようになりました!

(文・写真:御法川)