23年10月7日 町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施!散在ガ池公園・飛地

23年10月7日 町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施!散在ガ池公園・飛地

24℃50%と絶好の空の下、町内会・NPO TSKI18名(昨年は23名と最多だったが今年は若い方の都合が悪く稍少な目、初参加者は4名と大活躍して頂き感謝致します)NPO鎌倉みどりのレンジャー12名(内住民3名だぶり)、主催の公園協会2名の合計32名が参加。町内会・村松副会長、レンジャーの挨拶、国分リーダーから作業内容及び安全対策、特に刈払機への安全配慮、準備体操後、道路から1m程、下草の全面刈り込み、張出したヤマグワ除伐、アジサイ剪定等及び残材集積を2時間程行った。残材は午後から公園協会の軽トラで回収頂きました。...

続きを読む
八王子市めじろ台見学

八王子市めじろ台見学

コミュニティカフェ「めじろ台テラス」空き駐車場を活用した「みんなのイス」レンタル本棚空いている空間を活用した「みんなのイス」10月5日、八王子市めじろ台で行われているまちづくりを見学しました。様々な取り組みが行われており、特に空き店舗を活用したコミュニティ・カフェ「めじろ台テラス」と空き駐車場などを活用した「みんなのイス」が目を引きました。...

続きを読む
R5上期・公園愛護会の活動状況

R5上期・公園愛護会の活動状況

従来から町内会経由で鎌倉市へ3月、9月に定例報告しております。今回は初めてR5.3~8月の6ケ月間に亘る地道な活動例を包括的に報告します。近所、散歩の方々に喜ばれております。 1)ひよこ公園&あめんぼ公園グループ:今井リーダー他3名が定例で第3 OR第4日曜日に実施 7.16今1柳谷戸ひよこ公園アジサイの花後剪定今2あめんぼ公園の砂場等を3人で清掃作業2)滝ノ入南公園グループ:柴崎リーダー他4名が定例で第3日曜日に実施       クリーンデーに参加の住民2~4名も適宜参加し道路側を一緒に作業。...

続きを読む
第2回 根本健 作品展(テーマ・ばら展) いずみサロンで開催

第2回 根本健 作品展(テーマ・ばら展) いずみサロンで開催

今年は温暖化の影響か、全般に草花の開花が早かったようです。薔薇をテーマの作品展スタート時はツツジが咲き誇っていました。梅雨が近づき作品展の際には紫陽花が満開に咲いていました。趣味が多く、お付合いが広いため市内外から大勢の方々が訪れ、カフェは連日賑わい、趣味の奥深さに花が咲きました。特に先生も遣られている第1回作品展(漆芸展)の続きと思いきや絵画も公開され意表を突かれ、その多趣味振りに驚きました。 (写真:長谷川実。記事:根本、御法川)...

続きを読む
23. 7 – 8月 緑の保全活動:暑熱の中、恒例のアジサイ花後の剪定

23. 7 – 8月 緑の保全活動:暑熱の中、恒例のアジサイ花後の剪定

1)地蔵前地区は時間の都合もあり、小林さんが例年の如く7月中旬に1週間程掛けて1人で作業されました。此処は日当たりの関係で開花も早い。 2)また湖畔地区は8月11日、山の日の午後、有志7名のグループでアジサイ剪定に2Hr程の汗を流しました。 片や朝から神風富士登山、オーバーツーリズムで登山制限しようかと騒がれる中、一方で皆さまエアコン室内籠りで体が鈍り内臓の調子も今一と言う中~近場で悠々と?日陰を選びつつ作業できる今泉台に住む住民である幸福を感じるひと時です!...

続きを読む
23. 7 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動―その3

23. 7 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動―その3

23. 5月、6月に続き「ヤマユリの会」の活動について今回はその3です。 6/27の鎌倉市公園課・緑地草刈り業者の立会いで合意した5号緑地と8号緑地の保全囲い込み区域を除いた 場所の草刈りは7月15日~22日の内、4日間行われました。その間に見守りとお礼を致しました。 この間に陽当りが悪い場所は丁度満開状況で花々に歓迎される中、業者も草刈りが出來て喜んでおりました。 町内では何と1.5ケ月に亘り花を楽しめる環境にあります。なお花後の秋に軽く草刈りをしたいと存じます。...

続きを読む
23. 6 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動―その2

23. 6 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動―その2

23,5月に同様タイトルで「ヤマユリの会」について掲載しましたが今回はその2です。。 今回はヤマユリ囲い込み作業第2弾として地蔵前歩道上通称蛇階段脇の3丁目の5号緑地通路最下段の周辺の囲い込みと併せて雑木(シュロ、アオキ、ヤマノイモ蔓等)、雑草刈り、及び8号緑地下段に境界表示しました。 6/27には鎌倉市公園課・緑地草刈り業者の立会いで保全囲い込み区域の合意をしました。 なお市には、時期をみて地蔵前金網フェンス付近の雑木、老古木を伐採して貰う様にお願いもしました。...

続きを読む
ジャガイモ堀リ体験6月10日(土)

ジャガイモ堀リ体験6月10日(土)

じゃがいも堀りに参加した人達ちNPO(TSKI)菜園Gは定期的に地域住民の皆さんとの交流会を実施しています。今回は春に植えたじゃがいも収獲体験です。子育て家族が8組集まりました。 準備した軍手やシャベルでじゃがいも堀り。土に中から大きなイモが、まるで宝探しのようです。自然(土)に触れるとみんな笑顔になります。子供達の歓声は地域の元気につながります。...

続きを読む
23,5 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動

23,5 NPO TSKI緑の保全事業・ヤマユリの会で地道な活動

町内会たより みんなの広場4月号に「ヤマユリの会」についても掲載しました。 その後、開花前に市の緑地草刈りの際、ヤマユリも刈られないよう囲い込み作業と周辺の雑草刈りをしております。  特に六国見山麓に接する1丁目奥の8号緑地、地蔵前歩道上通称蛇階段脇の3丁目の5号緑地は業者が6,7月に大規模に雑草を刈る作業が予定されております。放置すると全て刈られてしまいます。毎年、市には囲い込んだ部分は刈り残して貰い、花を楽しみ今泉台の魅力復活、価値向上のため、貴重な自生地を保存しております。...

続きを読む
第49回NPO(TSKI)健康ハイキング  鎌倉・和賀江嶋に行ってきました!

第49回NPO(TSKI)健康ハイキング  鎌倉・和賀江嶋に行ってきました!

出発前・学習センター前にて4月22日(土)AM10:00に17名集合し、鎌倉/和賀江嶋に行ってきました。初参加の方は3名です。和賀江嶋までの途中のお寺をめぐりながら‘ブラタモリ’のようにのんびり歩きます。いろいろなお寺に関するエピソードを鈴木さんと栗田さんがまとめてくれたパンフレットを配布。いつも通っている場所ではありますが、いろいろな発見があります。水泳選手の池江璃花子が闘病中に祈願したといわれる上行寺や高倉健の墓碑がある光明寺等最新のエピソードも交えながらブラブラ散歩ちょうど大潮のタイミングで和賀江嶋は姿を現しており、ワカメやアサ...

続きを読む
23. 3. 3 今、早咲きの玉縄ザクラが満開!滝の入北公園の1本は大人に成長し50輪も咲く!

23. 3. 3 今、早咲きの玉縄ザクラが満開!滝の入北公園の1本は大人に成長し50輪も咲く!

5年前に「みなまち懇」に街の景観・魅力・価値向上のために提案し賛同を得た「さくらの会」が滝ノ入北公園に植栽した実生の玉縄桜6本の内1本が4mに成長し大人入り。好天につられ50輪も開花しました。 親はクローバ広場の玉縄桜で、新谷夫妻、その後に根本さんも“実生から苦心して育てたもの”を同好会で5年前に植栽したものです。 今年は例年より1週間も早いサクラの開花で、クローバ広場の親、鋭角坂等と同時に丁度満開を迎えました。...

続きを読む
NPO(TSKI)健康ハイキング(田浦梅林)2月20日(月)実施

NPO(TSKI)健康ハイキング(田浦梅林)2月20日(月)実施

2月20日(月)少し肌寒さが残りますが、27名で田浦梅林にいってきました。梅は3分咲きで満開には少し早かったようです。今回は初参加の方が2名、また5年ぶりで参加された方等ご近所を誘って参加される方もおおいです。 距離はあまりないのですが、途中急坂が少しありましたが、助け合って全員展望台まで登りました。展望台では東京湾を行き交う船を眺めることが出来とても開放的な気分になりました。 地元の活動なので、会話するうちに共通の知り合いやあの人は今どうしてるの?等の話も弾んでいました。...

続きを読む
第1回NPO(TSKI)中期計画報告&意見交換会実施

第1回NPO(TSKI)中期計画報告&意見交換会実施

1月22日(日)午後約19名が参加し、いずみサロンにてNPO(TSKI)が取り組んでいる中期計画の状況報告と意見交換会を実施しました。最近「今後のNPO(TSKI)の方向性がみえない」などの会員の意見に対応するものです。 下記のテーマを中心に議論しました。 持続可能な事業とするため、財政基盤を安定化すること。 新しい多目的スペースの確保. 「地域デビュー」の推進 商店街の活性化や子供達のあそび場が少ないなどいろいろな意見が議論されました。 今後もNPO(TSKI)活動の見える化や対話集会を積極的に進めていきます。...

続きを読む
22. 12. 28  緑の保全活動:バス道路樹木桝の全周にアジサイ植栽完了 年始を迎える!

22. 12. 28 緑の保全活動:バス道路樹木桝の全周にアジサイ植栽完了 年始を迎える!

幼木、肥料、水等の運び込み砂利が固化し掘り起しに大変苦労アジサイ幼木植栽2袋も回収 (おまけ)元旦の富士山・TV放映に触発されて~今泉台も夕陽から朝陽へ~22年最後の夕陽を浴びる富士山(散在ガ池から)右手前は六国見山の頂上23. 1. 1 天園・鷲峰山から登る朝陽(自宅から)街路樹愛護会活動として8月にアジサイが似合う街!バス道路沿いの樹木桝の花後の剪定を紹介した。...

続きを読む
NPO(TSKI)健康ハイキング(横浜・山の手西洋館巡り)12月20日(火)実施

NPO(TSKI)健康ハイキング(横浜・山の手西洋館巡り)12月20日(火)実施

12月20日(火)に健康ハイキングを実施しました。急な変更のため参加者はいつもの半数(9名)でした。 朝は少し寒さもありましたが快晴で楽しいハイキングになりました。欧州各国の西洋館は地域の自然とも調和し、家具や食器等から当時の優雅な生活が偲ばれます。中華街で一緒に昼食をとりました。 ハイキングだけなく食事を一緒にとることで、皆さんの趣味や今泉台の話題に触れることが出来き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。...

続きを読む
22年11月5日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施! 散在ガ池公園・7丁目外周

22年11月5日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施! 散在ガ池公園・7丁目外周

秋曇りの下、NPO TSKI・町内会17名(昨年は13名だった。個人的に常に手入れをされているご夫妻が本日も参加され大活躍。感謝致します。鎌倉みどりのレンジャー12名(内住民2名だぶり)、公園協会1名の合計28名が参加。町内会・若林部長、レンジャー山内代表の挨拶、国分リーダーの作業内容及び安全配慮、準備体操後、道路から1m程、下草の全面刈り込み、張出したヤマグワ、ススキ等の除伐、アジサイ剪定等及び残材集積を2時間弱行った。残材は公園協会の軽トラ2台で回収頂きました。...

続きを読む
10.22NPO(TSKI)主催マルシェは過去最大の人出で大盛況!

10.22NPO(TSKI)主催マルシェは過去最大の人出で大盛況!

2022秋マルシェの様子10月22日(土)曇り空ではありますが、秋マルシェが開催されました。今年の人出は過去最高でした。特に若い子供連れ家族が多いのが印象的でした。 また地元の皆さんの出店も多く、たい焼きや野菜販売などが人気でした。地元の皆さんが出店されることで、お客さんとの間に会話が生まれます。マルシェ本来の目的である皆さんの交流が生まれ、好ましい傾向と感じました。 今後も地元の皆さんの要望を取り込む形で子供さんのあそび場やNPO(TSKI)活動アンケートコーナーなどがあると、より盛り上がると感じました。...

続きを読む
22,8~10 NPO緑の保全;W宅の剪定・草刈り

22,8~10 NPO緑の保全;W宅の剪定・草刈り

従来は業者に頼んでいたが思う様に行かず?最近は自分で遣って来た。しかし高齢で不可能となったので何とか助力して欲しいとの要望に応え、交流も兼ねて8月1日、4日は玄関付近から南面庭を、また広い法面は暑熱を避けて10月11日に実施した。 ツゲ、カイズカイブキは内部を思いっきり刈込み風通しを良く、庭のウメ、隣家のツタも気前よく剪定した。法面の茂みも丁寧に剪定のため思いの外時間が掛かったが、スッキリしたという事で大変喜ばれた。 今井、根本、今藤各リーダー、記録:御法川 22,8,1 作業途中22,8,1ツゲと貝塚息吹の剪定後...

続きを読む
22,10 NPO TSKI/HC協働・一人で健康ハイクと国際交流:天園・西コース

22,10 NPO TSKI/HC協働・一人で健康ハイクと国際交流:天園・西コース

秋冷の9月15日、天園西区間コース(4丁目登山口~勝上献~6丁目分岐)を歩いた。自宅から町内舗装路を20分歩き登山口へ。10日ぶりの急登で脚が重いが真っ盛りの仙人草に心が和む。12:20に勝上献着。曇りで富士山も見えず、東村山市の高齢男性は1人で車で来て明月坂口から登山。思いの外に険しく草が生い茂りビックリした。もう少し整備した方が良いのでは~と提案あり。賛同し、市・観光課に改善提案済。...

続きを読む
菜園 G  9月8日(木)初秋の収穫は?かぜの子会の幼児たちと。

菜園 G 9月8日(木)初秋の収穫は?かぜの子会の幼児たちと。

トウモロコシの収穫風景ジャガイモの収穫風景9月8日(木〉の10時頃、菜園で迎えたのは2~3歳の幼児3名と若いママ4名。当日は雨模様で心配でしたが1時間前から準備した菜園メンバー8名はかぜの子会を出迎えホットして本日の作業を説明しました。作業はジャガイモ掘りととうもろこしの収穫です。かぜの子会は2~3歳くらいの幼児の野外活動を進めているメンバーで今までも焼き芋大会やジャガイモの植え付けのイベントに十数名で参加して今回は久し振りで新しく加入した幼児達ですぐに土を掘りジャガイモを見つけその数や大きさに声を弾ませていました。とうもろこし採りは...

続きを読む
健康ハイキング:荒井沢市民の森(ヤマユリ)散策

健康ハイキング:荒井沢市民の森(ヤマユリ)散策

さわやかセンー前にて7月9日(月)AM10:00さわやかセンターに13名集合しました。梅雨の合間で曇り空、少し蒸し暑い天気でした。今泉台の良いところは自宅から直接徒歩圏内に良質のハイキングコースがたくさんあることです。今回のコースも年に1回は歩いていますが、季節によってさまざまな表情があり、楽しめることでしょうか。...

続きを読む
22年10月1日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施! 散在ガ池公園・飛地&5丁目外周

22年10月1日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施! 散在ガ池公園・飛地&5丁目外周

秋空の下、NPO TSKI・町内会23名(昨年は12名だったが今年は高温多雨で雑草が多いので声掛け結果、初参加者が6名も参加、大活躍して頂き感謝致します)鎌倉みどりのレンジャー11名(内住民2名だぶり)、公園協会4名の合計36名が参加。町内会・山本会長、レンジャーの挨拶、国分リーダーから作業内容及び安全対策、特に刈払機への安全配慮、準備体操後、道路から1m程、下草の全面刈り込み、張出したヤマグワ、ススキ等の除伐、アジサイ剪定等及び残材集積を2時間程行った。残材は公園協会の軽トラ2台で2回、回収頂きました。...

続きを読む
緑の保全活動:アジサイ剪定で夏のストレスも解消!

緑の保全活動:アジサイ剪定で夏のストレスも解消!

今年はアジサイが似合う陽気でした。その為か花も一段と鮮やかで皆様も楽しまれたと存じます。 恒例の花後の剪定は地蔵道路、山ノ内、湖畔道路の街路樹愛護会活動として3地区で花後の6~7月に各リーダーの取り纏めで個別に行い、夏のストレス、コロナ・ストレス解消の一助になりました。 地蔵地区は小林光が殆ど1人で街路樹剪定も含め5日間掛けて&今井、根本、御法川が歩道の上を草刈り、山ノ内地区は柴崎リーダー、松永夫妻、飯田、湖畔地区は根本リーダー、今井、村上、御法川で昨年6丁目緑道に新たに植栽した小振りの日本アジサイ10本も含めて剪定しました。...

続きを読む
緑地ボラ・ヤマユリの会 R4年保全活動状況

緑地ボラ・ヤマユリの会 R4年保全活動状況

21年5~7月に会の発足・リーダー懇談会後、今泉台町内及び、散在ガ池、天園ハイクコース、荒井沢市民の森等の近隣市内のユリを個人、小人数で見守り・保全を図って来た。また参考の為、2年続けて大楠山と「狭山市稲荷山公園」も観察した(長浜、広瀬ほか) 昨年と比べ5倍程度の株立ち、開花があった。適度な草刈りで半日陰効果(周囲がある程度の雑草)あり町内に合計400本以上、蕾有りが半数以上かな。その中に変異種として千本に1本の口紅ユリ、10万本に1本の紅筋ユリを玉縄ヤマユリ会の入江さんのお蔭で各1本発見した。...

続きを読む
緑の保全活動:NHK日本百低山 天園・大平山が放映される!

緑の保全活動:NHK日本百低山 天園・大平山が放映される!

6月29日の昼番組で掲題の放映があった。NHK日本百低山 大平山 のロケに当たり町内会経由で話があり、今泉台町内会、NPO TSKI協働の「緑地ボランティア活動」及び任意団体「ハイキングクリーン」の励みになれば~と引受けた。番組をご覧になった方も多く町内外から可なりの反響があった。ロケは未だ肌寒い3月9日に行われ建長寺・半僧坊~十王岩~6丁目公園分岐(6丁目公園で昼食・小休憩は町内会が支援)~108やぐら~6丁目上・狭隘部~天園・大平山のハイク道で、ドローンも飛ばし13名で周到な準備の下で行われた。...

続きを読む
TSKI 初夏の緑地ボラ活:地蔵前の枝払い・草刈り⇒歩行者の安全確保

TSKI 初夏の緑地ボラ活:地蔵前の枝払い・草刈り⇒歩行者の安全確保

歩道に竹も覆い被さる様に繁っていましたが ⇒  先ず竹の伐採に次いで、草刈りで綺麗に! 叢の中から町内一番花(日当たりが良く町内で最初に咲く)のヤマユリが見つかる     なお地蔵前奥の5号緑地内ではヤマユリ群落が順調に成長中です。コロナ騒ぎも稍落着き、アジサイも見頃になる中、地蔵前歩道に覆い被さる様に急激に伸びて来た真竹、カラムシ、明日葉等の草類で通行に支障を来たしつつあった。子ども達の安全も配慮し、梅雨の合間を狙って急遽、刈り込みました。リーダー4名(当日は生憎健康ハイク日と重複)で1.5時間程の作業。...

続きを読む
鎌倉の歴史に触れるハイキング! 楽しくおいしい昼食も!

鎌倉の歴史に触れるハイキング! 楽しくおいしい昼食も!

岩船地蔵堂(亀ガ谷坂)6月11日(土)AM9:30吉ガ沢公園を出発。途中明月院当たりではNHKテレビ「鶴瓶に家族に乾杯!」で放送されたお宅(魯山人を鎌倉に招いた人)などを眺めながら、普段よくとおる場所もそのいわれを知ることで鎌倉には特別な思いの人がたくさん暮らしておられるのだなと改めて感心しました。...

続きを読む
3年ぶりで「第8回今泉台文化祭」開催~「文化祭マルシェ」併催、控えめの仕入れで多くの売り場完売

3年ぶりで「第8回今泉台文化祭」開催~「文化祭マルシェ」併催、控えめの仕入れで多くの売り場完売

コロナ禍で2年間中止となっていた文化祭ですが、5月21日(土)22(日)今泉台町内会館に於いて、久々に開催されました。この「第8回今泉台文化祭」はNPO法人タウンサポート鎌倉今泉台、今泉台町内会共催。また21日(土)吉ガ沢公園でも同じく3年ぶりに「文化祭マルシェ」が開催されました。一方北鎌倉台商店街では「オレンジ・フェスタ」も開催され、久々に今泉台が活性化致した二日間でした。...

続きを読む
菜園Gジャガイモ堀り体験実施6月5日(地域デビュー関連企画)

菜園Gジャガイモ堀り体験実施6月5日(地域デビュー関連企画)

  6月5日(日)AM10:30~NPO菜園にて「ジャガイモ堀り体験」を実施しました。当日はNPO菜園Gを中心に4家族(含む小学生3名)で体験しました。今年春植えた’男爵イモ‘がちょうど収穫時期を迎えています。全体で10kgくらい収穫できました。皆さんお持ち帰りいただきました。土から出てくるジャガイモは子供達には宝探しのようです。 今回の企画はNPO(TSKI)が進める「地域デビュー」活動の一環です。新規移住者や定年退職者や家族連れなど地域での仲間づくりを応援しています。 次回は7月3日(日)AM10:00を予定しています。...

続きを読む
町内会館周りの草刈り&大剪定でマルシェ前にスッキリ!

町内会館周りの草刈り&大剪定でマルシェ前にスッキリ!

文化祭、マルシェを間近かに控え雨が近づく中、町内会の要請あり会場周りをスッキリさせました。3日とも9:30~11:30の2時間、急設定のためベテランリーダーで実施。 10日は草刈り、ミニ剪定。12日は小剪定の積りが、町内会の話では付近の方々の要望も強く結果的には業者以上の大剪定(ヤマグワ等の植栽樹でないものは伐採)を大車輪で行いました。その結果、フォトの通り道路側からの見通し、風遠しも良くなり近隣、体操教室に参加の皆様他から感謝されました。...

続きを読む
22,4 緑の保全・公園愛護会の清掃 R3年度活動結果 

22,4 緑の保全・公園愛護会の清掃 R3年度活動結果 

町内8つの公園の内、4つはNPO TSKIが定例活動として最低、月1回、2時間程の清掃・草抜き、施設の不具合報告等の活動を行っている。活動状況と結果は半期ごとに町内会経由で鎌倉市公園課に報告している。 また7丁目・クローバ広場の花壇手入れを分担。此処1年間の内で特筆すべき活動を纏めて報告します。  皆様も散歩等にお出掛けの節は注目戴き、また南公園(第3日曜日10時から1時間程度)、北公園の活動(不定期なので声掛け、掲示板等で適宜、連絡します)に参加しお手伝い頂けると有難いです。...

続きを読む
22,4  緑の保全・街路樹愛護会の清掃 R3年度活動結果

22,4 緑の保全・街路樹愛護会の清掃 R3年度活動結果

公園愛護会同様に、町内会が市から請け負っている街路(歩道と植樹桝を含む)の清掃活動に関して、その一部をNPO TSKIが請け負っている。大まかに言えば湖畔道路の不動橋から湖畔バス停~半僧坊下バス停の途中まで及び、地蔵前道路の地蔵~白山神社バス停までを範囲として活動結果を半期ごとに町内会経由で鎌倉市公園課に報告している。此処1年間の内で特筆すべき活動を纏めて報告します。  また今7、今6、今5の散在ガ池公園の外周と緑道及び全町内の8緑地の一部も枝払い等を実施しております。 ...

続きを読む
TSKI健康ハイク:4月18日(月)葉山の里山を歩く!

TSKI健康ハイク:4月18日(月)葉山の里山を歩く!

AM10時、逗子駅に21名の多数が参会しバスで25分、滝の坂バス停下車。コースガイドは地元でコースに精通した湘現会の馬場さん(ハイクリーダー)に特別にお願いしました。生憎午後から雨模様が予報される状況の為、早い行動とコースの臨機変更も視野に入れて出発。...

続きを読む
22.1 緑の保全・ヤマユリを実生から育てる挑戦!

22.1 緑の保全・ヤマユリを実生から育てる挑戦!

昨年6月にヤマユリの会を有志11人で立上げて以来の保全活動は報告済ですが、その際の予告通り冬の初めに種の採取を行いました。 廣瀬さん、玉縄の入江さんの紹介頂いた永留真雄さん(東京都公園協会・ヤマユリ群落地管理に関する生態学的研究で博士)から保全管理ばかりでなく、種・実生から育てる方法も教えて戴き挑戦する事にしたものです。 その後Web情報も得て、昨年11月に採取した種を花が咲いた山の斜面付近にばら蒔きました。...

続きを読む
21.12 緑の保全活動・玉縄桜を実生から育てて5周年!

21.12 緑の保全活動・玉縄桜を実生から育てて5周年!

今泉台7丁目のご夫妻が2016年の実生から苦心して育てて来た玉縄桜・河津桜の話から、2017年に【今泉台さくらを育てる会】を発足させ初作業として2018年には3本を滝ノ入北公園に植栽しました。2020年は例年より1週間も早いサクラの開花で、当町内も7丁目クローバー広場等で満開を迎えた好天の3月3日、ひな祭りの日に「北公園の実生の桜」も初めて開花致しました。“2年後に花を期待”にピタリでした。花の色、佇まいから玉縄桜そのものOR河津桜との交雑と思われます。 敢えて言えば“吉ガ沢桜”と呼称しても良いかな~...

続きを読む
11月16日 健康ハイク:今泉から秋晴れの荒井沢市民の森を歩く!  町内会、NPO共催

11月16日 健康ハイク:今泉から秋晴れの荒井沢市民の森を歩く!  町内会、NPO共催

コロナ禍が緩和され、6月に続き好天の中、9時30分にフィットケアマートに集合した13名(内初参加1名。ストレッチ体操後、初めての下記ルート 4.5Km、2.5Hrを楽しみました。 今泉1丁目登山口~(鎌倉市・横浜市市境道)~急右折し荒井沢市民の森尾根~皆城山~炭焼き小屋へ下山~荒井沢・極楽広場(昼食)~畑への急登(新ルート)梅林畑~さわやかセンター口・白山神社口分岐各(6名ずつ2Gr)...

続きを読む
11月6日(土)みどりのレンジャー活動実施!散在ガ池公園・今7丁目外周 (町内会・NPO TSKI協働)

11月6日(土)みどりのレンジャー活動実施!散在ガ池公園・今7丁目外周 (町内会・NPO TSKI協働)

間隔を明けて丁寧な刈込み作業ヤマユリ(真ん中が完熟種)を避けて刈込み作業休憩時間には情報交換公園協会による残材の回収も一苦労10/2(土)に続き、秋空の下、NPO TSKI・町内会13名、鎌倉みどりのレンジャー12名(内住民3名だぶり)、公園協会5名の合計27名が参加。国分リーダーから作業内容及び安全対策説明(今回は刈払い機使用せず)、準備体操後、道路から50cm~1m程、住民が大事に手入れしている草木、満開のヤマシラギク、ツワブキ等は除き下草の刈り込み、張出した枝、蔓草の等の枝の除伐、及び残材集積を2時間程行った。残材は公園協会の軽...

続きを読む
緑の保全活動:全国「みどりの愛護」のつどい 県知事・感謝状を受賞(2021.10.22)

緑の保全活動:全国「みどりの愛護」のつどい 県知事・感謝状を受賞(2021.10.22)

本来は「みどりの愛護」のつどい の式典、記念植樹の際に県知事から手渡されるがコロナ禍で今年度は取りやめとなり、鎌倉市みどり公園課・秋山課長が町内会館に来られ代行し、掲題を受賞しました。  「みどりの愛護」のつどいは5月4日の国民の祝日「みどりの日」の趣旨を踏まえ、全国の緑の関係者が集い都市緑化意識の高揚を図り、住み良い環境づくりを推進する事を目的として平成2年から開催している。県内では31団体、その内市内では「今泉台緑地ボランティア」が梶原山地区と共に表彰された。...

続きを読む
2021年10月9日(土) 天園コースの不法投棄ゴミの回収!

2021年10月9日(土) 天園コースの不法投棄ゴミの回収!

従来はTSKI健康ハイキング等の序でに近隣ハイクコースのゴミを拾っておりました。今回は町内が隣接する天園コースで、以前から気になっていた6丁目公園分岐から勝上献間で2019年の大型台風により1部が露出した不法投棄ゴミを2時間掛けて回収しました。主に6丁目分岐、弘法大師像回り、回春院への分岐の3ケ所を小鍬、三又小鍬で20㎝程度まで掘り起こした結果、6Lポリ袋で3ケもあり予想外の大漁ならぬ大量で驚いた次第。此処5年位で最大の掘り起こし回収となりました。...

続きを読む
10月2日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施!ー 散在ガ池公園・飛地外周

10月2日(土)町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動実施!ー 散在ガ池公園・飛地外周

緊急事態宣言も解除され台風一過の秋空の下、NPO TSKI・町内会12名、鎌倉みどりのレンジャー12名(内住民3名だぶり)、公園協会4名の合計25名が参加。町内会・若林施設管理部長、レンジャー・山内理事長の挨拶、国分リーダーから作業内容及び安全対策、特に刈払機からの隔離距離5m確保の説明、準備体操後、道路から1m程、下草の全面刈り込み、張出したヤマグワ、ヤツデ、ススキ等の枝の除伐、アジサイ剪定等及び残材集積を2時間程行った。残材は公園協会の軽トラで回収頂きました。...

続きを読む
9月20日 TSKI健康ハイク:台風一過、さわやかな天園~回春院地獄谷コースを歩く!

9月20日 TSKI健康ハイク:台風一過、さわやかな天園~回春院地獄谷コースを歩く!

台風一過でさわやかな涼風を受け、16名が参加。コロナ禍でも3密にならず、ゆっくり初秋のヤマユリ等の実、スズメウリ、野草の花々、アゲハ蝶等も見ながら歩き、回春院(休憩・お八つ、カワセミのオマケも)、西御門Up広場(休憩)でも会話を少々楽しみました。短い2時間強でしたが、十王岩からは雄大な太平洋・大島も眺望し、日陰で涼しい風と山の霊気を貰いストレスを解消しました。...

続きを読む
21.8月の好天日・TSKI健康ハイク:ユニークな下見~荒井沢、散在ガ池、六国見山コース

21.8月の好天日・TSKI健康ハイク:ユニークな下見~荒井沢、散在ガ池、六国見山コース

コロナ禍と暑熱の中で健康ハイクは中止させて頂きましたが、近隣コースの状況は如何に?と、中~下旬の雨を搔い潜ってリーダー連の数人ずつが、当日、急に集まり身近な新コースの開拓下見を行いました。自粛して昼食は摂らずに携帯食持参し、ゆっくり観察でストレス解消も出来ました。   1)荒井沢の森・ミニ新コース:夏の花々が種を付けて来年の準備中でした。 さわやかセンター~尾根~皆城山~炭焼き小屋~畑脇~尾根~さわやかセンター 4km2Hr程度...

続きを読む
7月20日 TSKI健康ハイク:猛暑の中、天園~回春院ショートコースを歩く!

7月20日 TSKI健康ハイク:猛暑の中、天園~回春院ショートコースを歩く!

梅雨明け1週間後の猛暑の中、15名(内2名が初)が参加。コロナ禍でも3密にならず昼食は摂らず、ゆっくり夏の蝶、野草の花も見ながら、回春院手前の広々とした広場で休憩も兼ねて会話も楽しみました。短い2Hrでしたが山の日陰で涼しい風に当たりながら雄大な太平洋・大島も眺望しストレスを解消しました。...

続きを読む
6月 緑地ボランティア・ヤマユリの会 保全活動を開始

6月 緑地ボランティア・ヤマユリの会 保全活動を開始

概要はTSKI通信に掲載の通りですが、市の木、花~山桜、ササリンドウに次いで名を馳せるアジサイに続き、かつては輸出の花形であった日本固有のヤマユリが町内外周のあちこちで散見されます。今泉台緑地ボランティア団体(町内会と協働で市に登録し活動)では、玉縄桜を実生から育てる会・活動に続き、ヤマユリの会を急遽立ち上げました。有志11人で5月末から1ケ月、町内のユリ分布図作成、ユリ周辺のミニ手入れ、支持棒・表示バーと共に「町内会・NPOヤマユリの会」の表示付け、開花状況見守り活動をしました。ヤマユリの適性から市・緑地(2号、5号)、散在ガ池公園...

続きを読む
TSKI健康ハイキング6月21日 荒井沢市民の森~皆城山の初夏を楽しむ!

TSKI健康ハイキング6月21日 荒井沢市民の森~皆城山の初夏を楽しむ!

鎌倉市の「まん延防止等重点措置」も丁度明けた6月21日に恒例となった3密を避ける工夫をしながら、18名で心と身体の健康にも配慮し実施しました。 さわやかセンター前でストレッチ体操後、コースは荒井沢市民の森へUp~皆城山~荒井沢Down・Up~市民の森・尾根からDown~さわやかセンター約3.5km、2.5時間でした。 初夏の新緑の中、山野草(ヤマユリ、オカトラノオ等)を勉強、ミニ手入れもしながら皆城山へ。持参のお八つ小休止後、ジャケツイバラ林のヤマユリ群落を期待しましたが北斜面の為、1週間位早過ぎました。...

続きを読む
20210518 (健康ハイク有志)天園・勝上献コースをミニハイク&竹を伐採

20210518 (健康ハイク有志)天園・勝上献コースをミニハイク&竹を伐採

前日が雨だったので予定の獅子舞谷が泥濘で危険なため一応中止としたが、集まった8名の有志で天園・6丁目公園口~4丁目登山口をミニハイクしました。 距離は約1.5㎞、歩行1Hrでしたが、途中、栗田さんから鷲峰山・弘法大師像、十王岩等の旧跡の言われ説明もあったり、それなりのUpDownもあり、ゴミも回収しストレスの解消になりました。 コロナ禍が心配されたが、幸いハイカーは10人程度、ランナー2人と少なかった。...

続きを読む
210504(健康ハイク有志)天園~番場ガ谷・新周回コースを初ハイク

210504(健康ハイク有志)天園~番場ガ谷・新周回コースを初ハイク

健康ハイク候補地として4年振りに、しかも19年の台風後に初めて番場ガ谷・峡谷を歩きました。倒木等で可なり荒れて居ることが予想され手鍬、手鋸、剪定鋏を持参。 *ルートは6丁目公園~天園~番場ガ谷へ下山(茶屋傍の井戸跡前から)~沢筋の左右踏み跡を行き来~(水溜まり)~上部に登り(昼食)~直ぐに右上方の東電鉄塔へ急登~鎌倉霊園へ急降下~最奥から天園コースに急登~~鎌倉霊園沿い・尾根~下郷・横浜自然観察の森方面分岐~左折・横浜霊園沿い天園方面へ~茶屋跡~6丁目公園。距離は約5㎞、歩行4.5Hr,休憩1Hr...

続きを読む
4月20日 TSKI健康ハイク:新緑の中、藤沢市・新林公園を歩く!

4月20日 TSKI健康ハイク:新緑の中、藤沢市・新林公園を歩く!

4月に続き20℃の絶好のハイク日和となり20名(初参加2名)で満喫しました。自重しつつもお喋りにも心が浮き立ちストレス解消の面々でした。歩程は公園内は1.5Km1.5Hr,駅から公園の往復も入れて3.5Km、2.5Hr。コースは大船駅=藤沢駅~新林公園。Up Downが稍厳しい公園内のハイク道は散在ガ公園よりきつかったとの声でした。 古民家の奥、公園手入れのボランティア活動拠点脇から急な登山道を行き、未だ蕾のヒトリシズカの群落、...

続きを読む
3月15日 TSKI健康ハイク:絶好天の中、新装一部開園の「台峰緑地」を歩く!

3月15日 TSKI健康ハイク:絶好天の中、新装一部開園の「台峰緑地」を歩く!

1昨日の滝雨が打って変わって4月陽気20℃の絶好の花日和を20名で満喫しました。歩くと共に自重しつつもお喋りに心が浮き立ちストレス解消の面々でした。歩程4Km、2Hr。 コースは吉ガ沢公園~北鎌倉駅~北鎌倉女学園脇~台峰~新設された南管理事務所(配水池脇)~中央公園・梶原口~公園散策~昼食(1次解散)~バス、元気な方々は追加ウオークで大船駅、北鎌倉駅方面へ。 極力、車往来を避ける道を選びましたが~女学園外周に沿った新興住宅街の急登を経て台峰入口で休憩、...

続きを読む
TSKI緑地ボラ活:散在ガ池公園・飛地にサツキ植栽

TSKI緑地ボラ活:散在ガ池公園・飛地にサツキ植栽

3/1午後は4月を思わせる今週最良の好天、夜は雨予報で絶好の植栽日よりでした。緑の保全活動の仲間8名でサツキ9本(田中敦子広報部長経由で戴いた)を散在ガ池公園・飛地に2Hr程掛けて植栽しました。 先ず鍬、ツルハシ、スコップで直径50cm程の穴を掘り、山土と市の植木残材堆肥を混ぜて土壌を作り成木を植栽し根元を締めて、水遣り作業で終了。最も難儀したのは斜面に網の目の様に張った樹の根と岩石群での穴掘りで、休憩時間には皆さん汗ばむ程になり水!水!との声が掛かり流石に疲れました。...

続きを読む
2月16日 TSKI健康ハイク:雨後好天の中、荒井沢市民の森を歩く!

2月16日 TSKI健康ハイク:雨後好天の中、荒井沢市民の森を歩く!

1月に続き諸々のコロナ禍対策の上、好天の中、10時に念入りなストレッチ体操後、さわやかセンター登山口~荒井沢市民の森尾根~皆城山~荒井沢・極楽広場に下山~炭焼小屋ルートから登り返し~尾根~さわやかセンター登山口3.5Km、2Hrを19名(内初参加2名、荒井沢が初めての方4名)で満喫しました。 前日の大雨で泥濘も心配されましたが最近の干天には慈雨だった様子で全く問題なく、1人も転ぶ者も無かったのは日頃の鍛錬の賜物だったかな。...

続きを読む
1月19日 TSKI健康ハイク:冬晴れの中、コロナ対策し六国見山の新ルートを歩く!

1月19日 TSKI健康ハイク:冬晴れの中、コロナ対策し六国見山の新ルートを歩く!

12月に続き好天の中、10時にストレッチ体操後、吉ガ沢公園~明月谷登山口・山ノ内急階段~山ノ内登山口~高野台畑ルート~高野台・南口広場登山口~六国見山頂上~岩中口3.5Km、2Hrを満喫しました。途中、栗田さんからS30年代の貴重な写真で町内・開発時の説明があり、興味深く聴きました。また高野台の畑付近では早くもフキノトウが!早春を告げる河津桜を鑑賞し、水休憩後に頂上に直登し、相模湾~富士山~横浜市街の270度を展望しコロナ禍を暫し忘れストレスを解消しました。皆様から初めてのルートで良かった、との評価でした。...

続きを読む
12月の散在ガ公園飛地の緑の保全見守り:野草とナラ枯れ

12月の散在ガ公園飛地の緑の保全見守り:野草とナラ枯れ

急激に寒波が襲ったある日の夕方、緑の保全活動の見守りの一貫として昨年の台風で荒れた飛地の様相を探索した。頂上付近にあった野草蘭2株が昨冬は見る影も無かったが、今年は何とか蘇った様相だが、花芽は見えず、どうなるか?見守りたい。また散在ガ公園の内部のコナラ類がナラ枯れで壊滅的被害を受ける中、案の定、飛地のコナラ大木もキクイムシ(ナラ菌を媒介)で壊滅状況。その内、立ち枯れで落木が発生し周辺の住宅が影響を受けないか? 危ぶまれる。現状と今後の対応を鎌倉市から管理委託を受けている公園協会に確認した所、承知しており今後も見守るとの由。...

続きを読む
12月15日 TSKI健康ハイク:秋晴れの中、天園~横浜自然観察の森を歩く!

12月15日 TSKI健康ハイク:秋晴れの中、天園~横浜自然観察の森を歩く!

11月に続き好天の中、9:30にストレッチ体操後、6丁目公園~天園大平山~横浜自然観察の森5.5Km、1万歩、3Hrを22名で満喫しました。元茶屋下の天園近隣では最も遅いイチョウの黄葉とモミジの紅葉のグラデーションは今年も見事だった。またテイカカズラの種子、自然観察の森管理棟のカマツカ大木の赤い実が見事な中で夫々に昼食を楽しみました。 昼食後は の森コースを小1時間散策し管理棟に戻り1次解散。その後、初級はバスで大船へ、健脚の中級は来た道を6丁目公園に戻り、ストレス解消に万歳しました。...

続きを読む
町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動、ついに実施される!

町内会・NPO TSKI協働:みどりのレンジャー活動、ついに実施される!

秋空の下、9月、10月の雨天中止を経てヤット実施出来ました。NPO TSKI・町内会13名、鎌倉みどりのレンジャー12名(内住民2名)、公園協会4名の合計27名が参加。準備体操後、散在ガ池公園・飛地外周を道路から1m程、下草の全面刈り込み、張り出した枝の除伐、アジサイ剪定等を行いました。休憩タイムでお喋り交流も図った後、残材は公園協会が軽トラで手際よく積み込み回収頂きました。...

続きを読む
菜園Gの秋の芋掘りと焼き芋つくりに子ども達(3世代)が集う

菜園Gの秋の芋掘りと焼き芋つくりに子ども達(3世代)が集う

NPO菜園(さわやかセンター横)近くの空き地に子ども達の弾んだ声が聞こえたのは秋晴れの10月末の土曜日の午後でした。秋の収穫期を迎え子ども達が楽しみにしていた焚き火の中での焼き芋挑戦をイベントとして菜園Gの家族と風の子会(児童自主保育の会)にお知らせしたところ大勢の申し込みを受けて急遽2回(24日と31日)に分けて菜園Gのメンバー十数名で準備を始めました。...

続きを読む
9月健康ハイク&のんびりウオークをコロナ禍・小人数で実施

9月健康ハイク&のんびりウオークをコロナ禍・小人数で実施

健康ハイク、のんびりウオークとも7月は長梅雨、8月は暑熱で中止。9月に入り天候不順もコロナ禍も落着きを取り戻してきた。 そこで健康ハイクは昨秋の台風や豪雨による通行止めが整備・開通されたコースでリスクを避けつつ9月15日に実施。6丁目ひろばをスタートし、永福寺跡⇒獅子舞谷⇒天園⇒6丁目ひろばに戻る4㎞、3時間のコースで13名が参加しました。参加者も「ハイキングは野外活動であり、注意することが見えてきている。むしろ巣ごもりで、体力や気力が衰えていくことの方が心配だ」 との意見でした。...

続きを読む
TSKI 緑のボラ活・アジサイ花後の剪定:スッキリと真夏を迎える!(R2年7月)

TSKI 緑のボラ活・アジサイ花後の剪定:スッキリと真夏を迎える!(R2年7月)

湖畔アジサイ道路トンネル手前のアジサイ剪定作業山ノ内・明月ガ丘のアジサイ剪定後地蔵前道路のアジサイ剪定後湖畔トンネル下~散在ガ池公園正門の清掃7/19付近には未だヤマユリが!散在ガ池公園・南のアジサイ道路の剪定後7月は皆様、色とりどりのアジサイの花を楽しまれたでしょうか。連続雨記録が報じられる中、晴れ間を縫って7/2~24、13回に亘り、個人、ミニGr単位で延べ29人にて各地域の花後の剪定を行いました。...

続きを読む
TSKI「今泉台さくらを守る会」で散在ガ池公園に玉縄桜の幼木を植栽

TSKI「今泉台さくらを守る会」で散在ガ池公園に玉縄桜の幼木を植栽

市・公園協会と事前に立会い奥から2本は根本・実生で1年生次の2本は新谷・実生で2年生 植栽結果最後に一同でご苦労様!4/24の滝ノ入北公園への植栽3本に続き、6月18日 梅雨の合間、夕方から雨!予報の好機に急遽散在ガ池公園に6名が集合し1時間ほどで4本を植栽しました。 下草の笹の茂み、桜の根切に鍬、小鍬、つるはしを有効に使い手際よく穴を掘り、堆肥を入れ、幼木を植えました。作業中に常連、来園者から、“楽しみです、ご苦労様!”と激励を受けました。...

続きを読む
TSKI健康のんびりウオーク:今泉台7丁目外周の山野草を楽しむ・6月の一コマ

TSKI健康のんびりウオーク:今泉台7丁目外周の山野草を楽しむ・6月の一コマ

昨年の台風禍を乗り越えて雄姿を見せたヤマユリの大輪気さくな奥様との交流の一コマ(ご主人の見事な菜園ほかの話で花が咲きました)健康ハイクに続き4ケ月振りに3密を避ける対策の下、6月23日、10時に湖畔バス停に集合した8名で7丁目外周・右回りの平坦なコース2Kmをユックリ1,5時間掛けて巡りました。昨年の台風禍を乗り越え、見頃の10年物の見事なヤマユリ他の花々と深緑(長浜リーダーの解説)を楽しみながら道すがら近所の方々との交流もあった意義深いグループハイクでした。 終了後、一部の方で6丁目クラブにて昼食懇談。...

続きを読む
TSKI健康ハイク:荒井沢の森・新周回コースでコロナ禍を吹き飛ばす6月の一コマ

TSKI健康ハイク:荒井沢の森・新周回コースでコロナ禍を吹き飛ばす6月の一コマ

未だ自粛中ですが3密を避ける対策の下、6月16日、10時に白山神社バス停に集合した13名で恒例の山道に入り、稍迷いやすいUpDownコース(畑への急登~尾根~湘南ハイツ分岐を右折~横浜のグランドキャニオンを観乍ら尾根歩き~桂公田町に下山~永久の杜霊園・老人ホーム~極楽広場(昼食)~700万年前の古い地層帯~谷戸田の池~ジャケツイバラ・ホウノキ林へ急登~皆城山~横浜市・鎌倉市市境尾根~さわやかセンターへ下山)でしたが皆元気よく4Kmをユックリ3,5時間掛けて深緑と花々(長浜リーダーの解説)を楽しみながら4ケ月振りのグループハイクでした。...

続きを読む
TSKI 初夏の緑のボラ活:雑草抜き・清掃&ミニ剪定⇒ウイルス免疫力向上(R2年5月夏日)

TSKI 初夏の緑のボラ活:雑草抜き・清掃&ミニ剪定⇒ウイルス免疫力向上(R2年5月夏日)

15日:湖畔アジサイ道路トンネル手前の清掃(手前はゴミ) 24日:湖畔トンネル下~公園正門の清掃 24日:湖畔トンネル下~公園正門の清掃 (序に)南公園のハコネウツギ満開の中で遊ぶ子供たち アジサイが咲き始める夏陽気の中、さわやかセンター往復路、通学路である今泉台6~7丁目の湖畔道路沿い散在ガ池公園側の歩道を春の斜面草刈りに続いて清掃しました。残材は菜園の堆肥に、空缶他ゴミ2Lも回収しました。...

続きを読む
4月24日 滝ノ入北公園・飛地に実生の桜の幼木を3本追加植栽し5本になりました!

4月24日 滝ノ入北公園・飛地に実生の桜の幼木を3本追加植栽し5本になりました!

思いの外に岩盤で固く穴掘りに難渋業者による椎の木の強剪定作業(手前に幼木)腐葉土を少し入れ心を込めて幼木の植栽(序に)天園コース6丁目分岐で消防車出動のボヤ騒ぎ先般、「実生桜が3年目の3月3日に初開花」の報告をしましたが、2年目の玉縄桜の幼木3本を滝ノ入北公園・飛地に追加植栽し、合計5本になりました。今回の幼木は根本、新谷さんの合作で北公園隅のプランターで育てたものを5人で移植しました。事前に公園課・公園協会の立会いで寿命が来た枯木跡を配慮し植栽位置を決めました。またシイの樹等の常緑樹が数本鬱蒼と茂っているので梅雨に向けて5月28日に...

続きを読む
台風15号の傷跡整備とゴミ回収:裏鎌倉宮道

台風15号の傷跡整備とゴミ回収:裏鎌倉宮道

ご存知の様に掲題の道は6丁目公園口から覚園寺口への下山路の途中、緑苑台付近から永福寺跡に至るハイキングコースです。昨秋の15号台風で倒木があり難航する部分が散見されました。 そこでコロナ禍の自粛下ですが、5月8日に小人数の4人で離れながら歩き、倒木を鋸等で処理し危険なバイパスとなっていた部分は従来の尾根道に戻しました。同時に最近とみに幅を利かせて有害なシュロの樹も伐採しました。この道はハンショウヅルが多く、群落では大きな花が丁度見頃であった。...

続きを読む
TSKIからのメール「必ず見る」85%、~会員のメール受信状況調査

TSKIからのメール「必ず見る」85%、~会員のメール受信状況調査

NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台(TSKI)IT部会では、メールアドレスを登録されている会員の皆さんを対象に、TSKIからのメール受信状況調査を実施。これによるとTSKIからのメール(一斉メール)を「必ず読む」84.9%、「読んだり読まなかったり」14.0%、「あまり読んでいない」1.1%となっており、まずまず読まれていると言えましょう。メールを開く頻度は「毎日」78.5%、「2~3日に1回」19.4%、「たまに開いている」2.2%、受信手段は「パソコン」82.8%、「スマホ」31.2%、「タブレット」7.5%となっていた。(調査手...

続きを読む
3月3日 雛祭りの好天に実生の桜が滝ノ入北公園で初めて咲きました!

3月3日 雛祭りの好天に実生の桜が滝ノ入北公園で初めて咲きました!

2年前に【今泉台さくらを守る会】を発足させ初作業として、実生から育てた玉縄桜・河津桜3本を滝ノ入北公園に植栽しました。今年は例年より1週間も早いサクラの開花で、当町内も7丁目クローバー広場等で満開を迎えた好天の3月3日、ひな祭りの日に「北公園の実生の桜」も初めて開花致しました。18年3月30日の投稿記事の“2年後の花を期待”にピタリでした。花の色、佇まいから玉縄桜そのものOR河津桜との交雑と思われます。 敢えて言えば“吉ガ沢桜”と呼称しても良いかな~来年の2本の開花も観て決めましょうか?...

続きを読む
野七里テラス見学

野七里テラス見学

野七里テラス外観 ローソンカー1 説明会 野七里テラス内部 ローソンカー2 2月19日(水)、継続居住研究会メンバーを中心に上郷ネオポリス内の地域コミュニティ拠点「野七里テラス」を見学してきました。継続居住研究会とは今泉台町内会、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台、横浜国立大学、鎌倉市の4者で構成され、今泉台を「いつまでも住み続けられるまち」にするためにはどうしたら良いのかを考え、実行する研究会で、毎月1回開催されています。...

続きを読む
TSKI 春の緑地ボラ活:枝払い・草刈り⇒ウイルス免疫力向上(R2年3月3日)

TSKI 春の緑地ボラ活:枝払い・草刈り⇒ウイルス免疫力向上(R2年3月3日)

地蔵前付近:昨年6月はこんなに繁っていましたが ⇒ツタが絡まった大枯れ樹を総掛かりで処理今回の大木伐採ですっきり綺麗になりました!晴れ晴れとした一同の笑顔捨てるな!の表示を無視した不法投棄の一部(カフェカップに大量のタバコ吸殻)地球温暖化のため?異常暖冬で早くも草木が活発に動き始め町内の玉縄桜、河津桜も満開です。世の中はコロナウイルス騒ぎで行動も儘ならぬ状況です。それを静かに吹き飛ばすためにも、交通機関を利用せず町内の開放空間で英気を養い、今話題の免疫力を増すべく恒例の活動を急遽実施しました。昨日の雨から一転、快晴の中、防災、防犯上か...

続きを読む
TSKI健康ハイク・第25回:新春・太閤一夜城史跡巡り&(みかん山)ハイク

TSKI健康ハイク・第25回:新春・太閤一夜城史跡巡り&(みかん山)ハイク

何時もの如く全員集合! ~ 相模湾の雄大な眺め~ 2/10(月)も1月に続き好天の下、24名が参加し、7Km,約2.5時間 のハイクを楽しみました。コースは大船9:50発=小田原=箱根登山鉄道・入生田駅10:43着~生命の星・地球博物館~太閤橋~石垣山一夜城公園~海蔵寺~小田原漁港~JR早川駅~大船駅(解散)  今年は台風の影響でみかん山も寂しい状況でした。少し風は冷たかったが、山の上からの相模湾の眺めは雄大でした。 ...

続きを読む
TSKI健康のんびりウオーク

TSKI健康のんびりウオーク

クローバ広場の河津桜(左側)と玉縄桜(右奥、花はソメイヨシノに似る)が満開で妍を競う ミツマタも見頃に 2月20日(木)AM9:30 7丁目湖畔バス停に集合。絶好の春日和の好天だったがコロナウイルス騒ぎで敬遠した人もおり、たったの5名で、勿体ないのんびりウオークでした。 コースは7丁目湖畔バス停⇒7丁目外周(台風15号の倒木で電線切断処理跡)⇒遊歩道で樹木観察⇒クローバー広場⇒6丁目クラブで昼食を楽しみました。 (リーダー長浜、田中、写真・根本、記録・御法川) ...

続きを読む
TSKI健康ハイク・第24回:二宮・吾妻山公園の菜の花ハイク

TSKI健康ハイク・第24回:二宮・吾妻山公園の菜の花ハイク

満開の菜の花と箱根連山を背景に 成人の日で大賑わいの広場 富士山が好天の靄に沈む 二宮・梅沢海岸に 1/13(月)は絶好の日和で今迄の最多33名が参加。コースは大船駅=二宮駅~中里口~吾妻山・展望台(昼食)~吾妻神社~梅沢口~梅沢海岸~二宮駅=大船駅。約5km 2時間でした。...

続きを読む
竹細工 工芸技能の伝承:正月飾りの制作教室2件

竹細工 工芸技能の伝承:正月飾りの制作教室2件

今泉台には多様な工芸品の技術があり、19年12月には正月用に竹を利用した正月飾りの技術伝承が2件、成され玄関先で見事な景色を演じました。その1)今1牧野師の正月玄関飾り⇒菜園Gr有志へ 8名(吉野、柴崎通子、根本、金井、谷口、塚原、高橋、柴崎、御法川)  12/25の薄曇りの中、菜園関係でもお世話人なっている称名寺の庭先に10人程が集まり、先ず竹筒材料の竹を伐り出す。次いで目標の完成品と制作工程の説明を聞く。竹筒と竹ヒゴ2本によるシンプルで風格ある正月飾り、筒には水仙等の季節の花を活ける。最後に難しい飾り紐の結び方も学ぶ。...

続きを読む
健康のんびりウオーク:1丁目公園~2丁目・はてな工房見学~オレンジ川

健康のんびりウオーク:1丁目公園~2丁目・はてな工房見学~オレンジ川

今1-1-1上の高台にて城後ハテナ工房の主を紹介ユニークな屋外の焼き物屋内の絵画入口でお礼の挨拶オレンジ川の紅葉12/18(水)初参加も含め12名が1丁目ロータリに集合。1丁目外周崖の台風の傷跡、今1-1-1の場所を確認。お目当ての城後・ハテナ工房を見学。庭、家の中に所狭しと置かれた焼き物、絵画等の芸術品に皆さま、そのユニークさに感嘆。焼き物8千、西陣織絵等を含め1.5千。箱根、USAに展示館もあるとか。驚嘆! 終了後は希望者が6丁目クラブで昼食を共にし歓談しました。...

続きを読む
TSKI健康ハイク・第23回:吉ガ沢公園~台峰~中央公園

TSKI健康ハイク・第23回:吉ガ沢公園~台峰~中央公園

急坂を上る中央公園で皆様、寒そう。でも奥では子ども達が元気に飛び回る12/9(月)は晴後曇りで寒気が厳しかったが18名が参加。コースは吉ガ沢公園~北鎌倉駅~女学園脇~台峰~配水池~中央公園脇の下山路~谷戸池~魯山人跡~山崎小~中央公園~バスで大船駅。 女学園脇から通常の逆コースで台峰に一気に登り寒さを吹き飛ばし、展望台から向いの六国見山の台風の傷跡を観望。改めて先日の台風被害に驚く。小休憩後、中央公園への道を間違えたが初めての谷戸池の眺めも幸運であった。山崎口から中央公園に入り昼食後に解散。モミジは丁度真っ盛りで堪能した。...

続きを読む
SDGs緑の保全活動効果と新エコ活動スタート

SDGs緑の保全活動効果と新エコ活動スタート

マイバック持参のミニマルシェ NPOTSKIは、地球温暖化の解決策としてSDGs持続可能な開発目標への取組みと「プラごみゼロ」運動の推進を宣言しました。その後、台風15号、19号の甚大な被害を確認する中で今迄の散在ガ池公園・飛地、地蔵前緑地、南公園等での緑の保全剪定活動の効果が確認されると共に限界も見えました。...

続きを読む
菜園グループの活動状況

菜園グループの活動状況

NPO今泉菜園にて(さわやかセンター横) 菜園Gでは毎週木曜日AM9:30~11:30まで、みんなで菜園作業をしています。参加メンバも順調に拡大しています。耕作放棄地を開墾することで地主さんからも感謝されております。全体で約150坪位になりました。参加者は20数年のベテランから全くの初心者まで様々ですが、みんなで明るく楽しくやっています。菜園で収穫した作物はいずみサロンで皆さんに販売していますがまた当日の作業に参加したメンバーですこしづつ分けることもあります。  ...

続きを読む
健康のんびりウオーク:地蔵前~1丁目外周~今泉~ふれあいの泉コース

健康のんびりウオーク:地蔵前~1丁目外周~今泉~ふれあいの泉コース

1丁目奥の崖際で倒木の伐採跡を観察 此処が一丁目一番地です!桜の時期が良い! 高台で集合写真 野菜作りの田園裏通りを散策 11/21(木)好天に恵まれ初参加2名を含め8名で秋を満喫。1丁目奥の崖際で台風の傷跡を観察後、携帯基地局のある高台から町内を眺望。蛇階段を下りて今泉台1-1標識も確認。其の後、バス通り裏の昔乍らの田園に感傷に浸り、終点はお目当ての昼食場所「ふれあいの泉」の眼の前に出て、初めてのコースに秋を感じる。昼は旬の骨なしサンマ・ステーキとキノコ&懇談で有益なひと時を過ごしました。...

続きを読む
「NPOみどりのレンジャー」公園協会&町内会、NPO TSKI協働の7丁目外周の剪定・草刈り

「NPOみどりのレンジャー」公園協会&町内会、NPO TSKI協働の7丁目外周の剪定・草刈り

11月9日(土)は恒例のみどりのレンジャー。10月12日は台風で中止になり延期されたが本日は秋晴れで町内の12名(付近の方も1名)を含め22名(レンジャー山内理事長以下)の大勢の方々に参加戴き有難うございました。 15号台風時に停電原因となった倒木処理後で安心して剪定・刈込、草刈り作業が出来ました。当日は倒木処理仕上げのためシイの木の大株がクレーン車も動員して除去され、安全性が増したと思われます。しかし未だ電線に架かった樹も所々に見られ予断は許されず見守りと追加伐採が必要と思われます。...

続きを読む
TSKI健康ハイク第21回・横浜自然観察の森&のんびりウオーク見学会で連続台風の憂さを解消!

TSKI健康ハイク第21回・横浜自然観察の森&のんびりウオーク見学会で連続台風の憂さを解消!

9/9の15号、10/12の19号の連続台風で滅入っている方もいらっしゃると存じます。そんな時こそ、台風の合間に自然に出て英気を養うのは如何でしょうか。台風の後遺症で市内のハイキングコースは立入禁止状態の中、天園コースを利用予定だった10月15日(火)の「健康ハイク」は大船駅起点の“横浜自然観察の森・散策”に変更し実施しました。肌寒い雨懸念のためか当日は残念ながらリーダー連の4名のみでしたが、雨後に映えるツリフネソウ、スズメウリ他の秋の花木の鮮やかな色彩を堪能しました。元気な小学生の団体1泊2日の野外活動にも遭遇し若さを分けて貰いまし...

続きを読む
台風後の「NPOみどりのレンジャー」散在ガ池公園・飛地&付近の大剪定で付近住民は大感謝

台風後の「NPOみどりのレンジャー」散在ガ池公園・飛地&付近の大剪定で付近住民は大感謝

9月14日(土)は恒例のみどりのレンジャー。台風直後で各地域が大荒れの中、大勢の方々に参加戴き誠に有難うございました。 お陰様で倒木が激しい危険立入禁止区域以外は近隣住民の意向も入れて頂き、可なり奥の方まで中木は伐採も含めて望外の剪定・刈込、草刈りが出来ました。 町内からは役員も含めて18名(ほか緑のレンジャー会員11名)が参加し今迄の最多参加者で大いに気が入り、散在ガ池公園外周も一部の方でツバキ、棘があり危険なユズ剪定等も行いました。...

続きを読む
鎌倉リビングラボ成果第一号商品発売される!!

鎌倉リビングラボ成果第一号商品発売される!!

鎌倉リビングラボの成果第一号として商品化され、商品が市場に出されましたので報告致します。その商品は株式会社イトーキから鎌倉リビングラボに提案され平成29年3月から約2年をかけ企画⇒住民の意見を聞く⇒試作⇒住民の意見を再度聞く⇒更に改良する、を何回も繰り返し開発されたテレワーク家具で商品名:ONOFF(オノフ)として令和元年7月発売になりました。商品お披露目会が7月28日~8月2日迄北鎌倉台コミュニティースペースで開催され、テレワーク体験会として住民及び報道各社に披露されました。政府は最近働き方改革として、省庁や企業にテレワークを呼びか...

続きを読む
本年も夏祭り夜店にTSKI出店 ~NPO菜園野菜が人気! スイカ、枝豆、ジュース完売

本年も夏祭り夜店にTSKI出店 ~NPO菜園野菜が人気! スイカ、枝豆、ジュース完売

本年も今泉台町内会の夏祭りが8月3日(土)4日(日)開催され、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台では例年同様4日(日)に夜店を出店しました。昼間の猛暑の余韻が残る4:30ごろから販売スタート。NPO夜店の売り物は今年もスイカ。猛暑の影響でスイカひと切れ100円が飛ぶように売れました。また昨年に続きビール、発泡酒、枝豆、ジュースを販売。他のテントの生ビールに押されてかビールが少々売れ残りましたがジュース、枝豆は完売。野菜については農協につてのある方からご寄付頂いたものも加え、キュウリ、トマト、ナス、カボチャ、バジル、インゲン、シソ、玉ね...

続きを読む
NPO TSKI緑の保全活動結果=町内一斉・アジサイ花後の剪定+α=

NPO TSKI緑の保全活動結果=町内一斉・アジサイ花後の剪定+α=

7月24日の当日は梅雨明け!とも思われる好天に恵まれ、早朝8時30分から10時迄、31名の大勢が参加。今回は初めて下記4地区一斉作業の試みでしたが皆様のご協力のお陰で花柄ばかりでなく歩道、車道に食み出し気味の枝も稍強剪定し無事に予定通り終了しました。各地区とも街路樹回りを含み、特に朝霧ロード地区は灌木、草に埋まったアジサイ周辺の草刈り等も行うことが出来てスッキリしました。同時に休憩時間、終了後には各地区で交流の輪も観られ “極力大勢が短時間で楽しみながら遣る“ 目標も実現したかな~と感じました。また道路を行き交う方々から“暑い中をご苦...

続きを読む
児童公園の清掃作業に感謝の言葉!まちの活性化にも寄与(R1年4~6月)

児童公園の清掃作業に感謝の言葉!まちの活性化にも寄与(R1年4~6月)

ご存知と思いますが町内8ケ所の公園は町内会公園愛護会が市の助成金を受けて清掃、草刈り等を請け負っており、NPO TSKIも4ケ所(今1ひよこ、今2あめんぼ、今5滝ノ入南、今6滝ノ入北の各公園)を分担し月1回以上の作業を実施しております。初夏~梅雨は特に草・木の成長が早く、草刈り、剪定に大汗を流し、秋には枯葉の収集にてんてこまい。その中で放課後にサッカーの練習に励む子供たち、ゲートボールで健康維持に努める方々の元気な姿も。一方、散歩して花を愛でる、ベンチに腰掛け自然の佇まいを静かに眺める姿も見受けられます。何れの方からも“綺麗にして頂き...

続きを読む
TSKI健康ハイク第19回 山ノ内~天園コースUp・Downで梅雨の憂さを吹飛ばす!

TSKI健康ハイク第19回 山ノ内~天園コースUp・Downで梅雨の憂さを吹飛ばす!

7月8日(月)吉ガ沢公園に集まった14名は山ノ内・六国見山口から一旦、明月谷へ下山し、北鎌倉・登山口から急な天園コースに登り半僧坊を経て6丁目公園に下山。慎重に2回Up・Downし5Km、2.5時間でした。梅雨の合間でも結構な人出で小学生の団体も歩いていましたが、トレラン7名の若手女性団体が縫うように走っており、我々は急遽、山側に避けました。昼食は6丁目クラブでゆっくり歓談しながら楽しみました。余談ですが前日の深沢学習センター講座「豊かな里山の構築」から、“里山は地域の寄合い所”~が頭をよぎる。世代間の交流・合議は里山から生まれるかも...

続きを読む
第7回 TSKI健康のんびりウオークは心身のリフレッシュと共に、発見の散歩でした!

第7回 TSKI健康のんびりウオークは心身のリフレッシュと共に、発見の散歩でした!

6月18日、カラ梅雨のような陽気に集まった10人で5丁目緑道~滝ノ入南公園~4丁目外周~山ノ内~いずみサロン2km程をブラブラ歩きました。長浜リーダーの野草、樹木に関する詳細な説明に聞き入り、皆さま町内にも、こんなに多数の知らない花々があったのか?と写真を撮っては感激し、時間が経つのも忘れる程でした。終着は「いずみサロン」で、掲示を見て誘い合った初めて参加の方3名も一緒に昼食・お茶しながらワイガヤ!笑いも弾みました。後日、一人住いの方から “普段誰とも話をしないことが2~3日あるが、この日は深~く会話し、良く歩いたので夜はぐっすり寝む...

続きを読む
初夏 ツツジ花後の緑の保全ボラ活で安全・安心!(H31,6月)

初夏 ツツジ花後の緑の保全ボラ活で安全・安心!(H31,6月)

梅雨入りでも晴れ間が多く夏の水不足が心配され始めた陽気の中、防災、防犯上から住民の要請もあり、子供たちの通学路でもある今泉台1~3丁目地蔵前街路・5号緑地外縁の草刈り・剪定を6月14日、19日の2回に分けて各2時間程、延べ18名が参加して行いました。丁度真竹が伸び始め、また歩道に覆い被さるまで大木に成長したツツジの花後の強剪定は40年来初めてかも。同時に歩道に掛かるイチョウの若枝も剪定し安心して通行出来るようになり、丁度、野外活動で通り掛かった今小の子供たちからも“有難うございます“と元気な声が掛かり元小学生たちも笑顔が出て疲れが吹き...

続きを読む
春の緑の保全ボラ活で防災・防犯・環境を改善!(H31,3月~R1,5月)

春の緑の保全ボラ活で防災・防犯・環境を改善!(H31,3月~R1,5月)

天候不順の今年、例年より早く草木が成長し緑の手入れ時期、場所も難しい中、ベテラン有志の方々は1~3人の個別作業で3丁目地蔵前バス停付近の枝払い剪定、5丁目散在ガ池公園南・朝霧ロードの草刈りを行っております。また5/6丁目・公園飛地のクリーンステーション回りを主体に、会員を含む利用者有志が協働で草刈り軽剪定を行いスッキリしました。同時に偶に会った方同士の会話も生まれました。また6丁目散在ガ池公園東外周土手のシュロの葉を剪定し花桃を眺められるようにしました。一方、滝ノ入南公園は子供たちがよく利用し、市内唯一のトイレも設置され防災、防犯上か...

続きを読む
春の菜園作業を楽しむ!(H31,3月~R1, 5月)

春の菜園作業を楽しむ!(H31,3月~R1, 5月)

さわやかセンター傍の「新菜園」で3月の堆肥入れから始まった菜園作業は4月に入り面積も2倍に拡張し、毎週木曜日には5~10人の常連で9時30分から2時間程の汗を流すと同時に和気あいあい交流しました。その間、里芋の畝がカラスに掘り返されて何度も遣り直し、ソラマメに付いたアブラムシの払い落し、キャベツの青虫取りで天手古舞でした。のらぼう菜は成長が早く穂先を積むのが間に合わない位でしたが春先の柔らかさは評判でした。イチジクの幼木は称名寺さんのご好意で大きな看板の裏に植えられ今後の成長が楽しみです。一方で山中の耕作放棄地を借用した新しいイベント...

続きを読む
健康ハイキング第17回(中級):5/13(月)永福寺跡・展望 散策路コース!で春を楽しむ

健康ハイキング第17回(中級):5/13(月)永福寺跡・展望 散策路コース!で春を楽しむ

丁度良い気候の中、初参加2名を加え18名で初めての周回コース(6丁目公園~覚園寺道~永福寺上・散策路~理知光寺住宅街~浄明寺4丁目・天園登山口~瑞泉寺上・天園分岐~天園展望台(昼食)~6丁目公園)を巡りました。アップダウンが激しい箇所もありましたがゆっくり注意して皆さん6km、3時間の爽やかな林間を名残のホウチャクソウ、ムサシアブミ、タツナミソウ、締めは5丁目緑道のオオバウマノスズクサの花、黄花ニガナのオマケ付きで賑やかに懇親を深め乍ら山野草を楽しみました。瑞泉寺上・天園分岐の大桐の花にはチョイ遅かったので来年は4月中頃に訪れたい。T...

続きを読む
全国リビングラボネットワーク会議~NPO TSKIが開催に協力

全国リビングラボネットワーク会議~NPO TSKIが開催に協力

3月15日(金)、年に1回の全国リビングラボネットワーク会議が鎌倉市のKOTOWA鶴ケ岡会館で行われました。リビングラボとは前にも書きましたが産学官民が一体となり「生活者が主体となってより良い暮らしのためのサービスやものを作り出す活動」です。国内には約30のリビングラボがありますが、今泉台を中心とする「鎌倉リビングラボ」は先駆的また本格的なリビングラボとして全国から注目を集めています。この鎌倉リビングラボは東京大学(高齢社会共創センター)が全体の調整を行い、TSKIが東京大学から参加者の募集や場所の設営等の実務を委託されています。今回...

続きを読む
シイタケ自家栽培イベント開催、2月24日(日)

シイタケ自家栽培イベント開催、2月24日(日)

NPO(TSKI)菜園グループでは2年前に実施し好評だったシイタケ自家栽培イベントを今年も行いました。同時に暖かい甘酒Caféも同時に開催。2月24日天候に恵まれ親子家族を含む40数名が参加し、今泉の伊藤市議の前庭で楽しく植菌作業(しいたけ菌をホダ木に埋め込み作業)をしました。事前にホダ木に穴をドリルで空ける練習をしていたので、当日は約45本の植菌作業はスムーズにできました。伊藤さんからシイタケが育つ過程の説明がありました。子供たちはたのしそうにシイタケ菌をホダ木に金槌で打ち込んでいました。うまく管理すれば、秋頃にはシイタケが生えてく...

続きを読む
第1回NPO会員向けJAZZコンサート開催~90名が昔の曲などを楽しむ

第1回NPO会員向けJAZZコンサート開催~90名が昔の曲などを楽しむ

NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台会員向けJAZZコンサートが2019年2月23日(土)今泉台町内会館大ホールで開催された。出演はムーンライトオーケストラで総勢16名の本格的JAZZバンドとして1987年11月に誕生し以来30年余り鎌倉市を中心にアマチュアバンドとして活躍されている。当日の曲目は、マイ・ファニーバレンタイン、パリの四月、童謡メドレー、植木等メドレー、等本格的ジャズから日本の名曲をジャズ調にアレンジしたものまで約50分間演奏して下さり、観客約90人が昔に帰り大興奮しアットいう間のひと時でした。なお当バンドは毎年8月鎌倉芸...

続きを読む
健康ハイキング(冬編12~2月)

健康ハイキング(冬編12~2月)

1)H30、12月10日:初めての遠出「国府津・曽我丘陵みかん山コース」大船駅に集合した13名、国府津駅~西山農道~見晴し台~別所梅林~御殿場線・下曽我駅の8km、4時間を歩きました。柴崎,根本、今井リーダーの下、相模湾の素晴らしい眺めを堪能、生憎の薄曇りで富士山はお預け。ミカンは丁度、収穫最盛期で写真の様に枝も折れそう。果樹園の方から分けて貰った余禄もありました。 見晴し台で集合写真 高齢化、人手不足で手入れが間に合わないミカンの樹...

続きを読む
第2回NPO菜園グループ懇談会開催

第2回NPO菜園グループ懇談会開催

第2回NPO菜園グループの懇談会を6丁目クラブで行いました。出席者は11名です。今回の議題は空き区画を使用開始するにあたり(10坪⇒20坪)、以下について認識合わせを行ないました。① NPO以外の菜園利用者との関係②...

続きを読む
第3回「お灸教室」1月22日(火)開催

第3回「お灸教室」1月22日(火)開催

月22日(火)13:30~いずみサロンにて第3回お灸教室を開催しました。お灸を通して東洋医学の考え方を学び、人間が本来持っている自然治癒力を活性化することが目的です。今回のテーマは「冷え性」です。冷え性にも4つのタイプがあり自分がどのタイプかによって、対処方法も異なることを学びました。また最近見直されているお灸を全員で体験しました。すぐに効果を実感される方もおられます。最後に腰の痛みやひざの痛みなど高齢期に抱える悩みについて個別相談を実施しました。まだ新しいプログラムですが、皆さんの要望を聞きながら、アレンジしてゆきたいと考えています...

続きを読む
児童公園で子どもが安全に遊ぶ!清掃クリーン活動に参加してみませんか?

児童公園で子どもが安全に遊ぶ!清掃クリーン活動に参加してみませんか?

ご存知の様に町内には8つの児童公園があり、その内、TSKI緑の保全・パーククリーンGrが現在では4ケ所を受け持っております。今後も高齢化と子ども達の減少による時代の変遷で、清掃する方々の環境が難しくなっており、今後も清掃場所が更に増える状況に置かれております。そこで地味ながら着実に月1回の清掃活動を行い、住民、利用者の方々に喜ばれている様子を報告し、皆様の参加・協力をお願いしたいと思います。子どもを遊びに連れて来た若い父親が“ご苦労様、手伝わせて下さい”と、滝ノ入南公園際の道路の掃除を手伝う嬉しいハプニングもありました。この様に自然な...

続きを読む
健康ウオーク第31回:「尾根道を歩いて中央公園へ」

健康ウオーク第31回:「尾根道を歩いて中央公園へ」

ちょっと天気は心配されましたが、吉ガ沢公園から北鎌倉駅~台~山崎尾根道を経て中央公園をグルリ回って寺分口へ約11km。長谷川リーダーの下、20名の参加者が気持ちよくウオーキングできました。昼食は初めての大船駅前・上海モダンの中華定食でしたが評判が良かったです。  (記録:長谷川、田中)...

続きを読む
健康ウオーク第30回:「鎌倉の二つの海岸を歩く」

健康ウオーク第30回:「鎌倉の二つの海岸を歩く」

今回は初めての鎌倉の海岸ウオーク。長谷川リーダーの下、23名と多数の参加者を得て由比ガ浜、材木座海岸の砂浜歩きを体験しました。また、海岸歩きの後、光明寺の後背地にある内藤家墓地(鎌倉風致保存会主催で中学生草刈りボランティア活動で綺麗になっている)の遺跡も見学しました。 由比ガ浜を行く 内藤家墓地も訪問 参加者一同で第30回記念撮影 昼食は皆でレストランで歓談しながら!...

続きを読む
健康ハイク第10回:「秋の北鎌倉~台峰を歩く」

健康ハイク第10回:「秋の北鎌倉~台峰を歩く」

明月荘への想いも込めて入口で勉強会~明月坂では思いの外に花が多く好評で、ナンバンキセルも初発見。一転して、葛原ガ岡コースでは台風後の根こそぎ倒木に驚き、台峰~北鎌倉ルートではトレランナーに接触されそうになり驚く。ゴミは3Lポリ袋1ケのみで最近はモラル向上。13名で秋の台峰を楽しみました。 明月荘前の広場でお勉強 葛原ガ岡コース、台風で倒木 ナンバンギセルを明月坂通りにも発見 北鎌駅付近でトレランナーが接触仕掛り皆危険!と驚く...

続きを読む
いずみサロン“簡易”ミニギャラリーの発足とご活用のお誘い!!

いずみサロン“簡易”ミニギャラリーの発足とご活用のお誘い!!

ご存知「おもしろクラブ」星の観察会 でもお世話になっている加藤亮一、長浜勝さんの2人が徒然なる侭に撮りためた貴重な写真を多数提供戴き、その中から厳選構成・作成し本邦、初公開致しました。皆様見慣れたお月さま百態、惑星と衛星群、貴重な月蝕、貴重な金環日蝕の写真も見ることが出来、参加された方々はどうやって撮影したの?~自動追尾大口径望遠鏡も役立ちました、と。その内、吉が沢公園の星の観察会で実物を観て下さい!、と。秋の夜長の天空に想いを馳せ話が弾みました。所で“簡易とは”は従来のミニギャラリーと違い、簡単な出展要領に基づき出展確認書でOK。概...

続きを読む
NPO菜園グループの心暖まる“柿もぎ交流(お互い様助け合い)”のお話し

NPO菜園グループの心暖まる“柿もぎ交流(お互い様助け合い)”のお話し

秋深まる10月は町内の諸所にも果実がたわわに実を付けた風景が観られ目を楽しませてくれます。7丁目のあるご自宅でも家のご事情でたわわな柿をとることもできず、そのままになっておりました。そこで菜園グループの共に助け合う活動をしている有志から、NPO地域のまちづくり活動のお話しをしましたら、柿を地域の方にお分けし交流の一端にしたら如何でしょう?と快諾され、10月末に“柿もぎ“を致しました。お陰様で100ケ位の柿を収穫でき、飛入りの方も含めて皆で剪定もして姿・形の良い柿の木となりました。近くの皆様にもご事情を説明しつつ少しずつ差し上げ、残りは...

続きを読む
2018年「秋の今泉台マルシェ」開催~TSKIの執念 雨の予報を吹っ飛ばす!

2018年「秋の今泉台マルシェ」開催~TSKIの執念 雨の予報を吹っ飛ばす!

10月27日(土)本年も恒例の秋の今泉台マルシェが開催されました。開催直前まで、午前中から午後3時ごろまで雨の予報。ところが未明からの雨が会場準備時間にはピタリと止んで、オープンするや陽が射すほどの天気に。秋のマルシェの目玉は「さんま炭火焼き」。万一雨なら生さんま200尾が宙に浮いたかも。オープンから昼頃までは中々の賑わいを見せ、11時過ぎにはピークに。やはり「さんま」は人気でコンスタントに売れ続け、昼過ぎには完売。これと並び「石焼芋」も人気でした。NPO直営店は弁当、お結び、唐揚げ、トン汁など食品関係や、花、和菓子なども午後には完売...

続きを読む
今泉台年齢別人口統計

今泉台年齢別人口統計

毎年お知らせしておりますが、平成30年度も6月30日現在の今泉台人口統計をお知らせ致します。 この数値は鎌倉市住民基本台帳から今泉台を抜粋したものです。

続きを読む
平成30年度空き家・空き地調査報告

平成30年度空き家・空き地調査報告

例年通り6月を空き家調査月間とし今年度も実施致しました。今泉台全戸数2000戸を4名の調査員が手分けして、くまなく歩き確認致しました。その結果は下表の通りです。平成29年度と比較すると空き家が1戸減、空き地は変わらずと成っております。 今後の予定は空き家持ち主の転出先を調査し、持ち主の今後の意向をアンケートし町内会・横浜国大とも協力し空き家の利活用を検討致します。 ...

続きを読む
緑のレンジャー&今泉台緑地ボラ(町内会・NPO)の協働で草刈り・雑木伐採で地域の防犯・防災!

緑のレンジャー&今泉台緑地ボラ(町内会・NPO)の協働で草刈り・雑木伐採で地域の防犯・防災!

10月13日(土)9:30~11:30曇天で冷涼の作業日和。恒例の今泉台7丁目 散在ガ池公園外周の雑木、草刈りを行いました。ヤマユリ、スイセン、園芸菊&花盛りのホトトギスは丁寧に残し、カラムシ、ヤマグワ、アズマネザサ、ツタ類は根元から伐採、下草刈り。道路に食み出たアジサイ他を強剪定。稍奥の方に15m程の枯木が観られたので、公園協会に伐採をお願いした。...

続きを読む
健康ウオーク第29回:9/17 天園~横浜市民の森~瀬上市民の森~港南台駅

健康ウオーク第29回:9/17 天園~横浜市民の森~瀬上市民の森~港南台駅

雨上がりで緑の潤いがある樹林を長谷川リーダーの下、18名(初参加1名、)で楽しみました。途中で観た大きな実は下記写真の如くウバユリでした。また尾根道でトレランの脅威にも出会い、閉めは宅地開発問題の地に下山し環境保護との両立の現場で学ぶことも多々あり、大人の社会見学にもなりました。 大丸山にてハイカーに撮影お願い ウバユリの実(葉は乳母、花は親、実は子に見立てる) ランナー2人が脇を走り抜け危険・ビックリ! 7月頃のウバユリの花で~す. 有名な東急建設・宅地開発地の環境保全活動広告...

続きを読む
健康ハイク第9回:9/11 天園~明王院口~塔の峰~初め弁天~明王院~青海波(蕎麦屋)

健康ハイク第9回:9/11 天園~明王院口~塔の峰~初め弁天~明王院~青海波(蕎麦屋)

昨夜の雨で泥濘が心配されたが思いの外に良い状況で緑の潤いがある樹林と史跡を根本リーダーの下、13名で楽しみました。殆どの方が初めて行く塔の峰で大江広元、初め弁天(終い弁天は江の島)で江戸市民の鎌倉観光に思いを馳せた後、最後の急坂に注意しながら明王院の静かな佇まいに感激しました。締めは最近評判の蕎麦屋さんにて。 塔の峰の五輪塔 これが初め弁天なの~ 天園広場に繁茂するクズの花 秋の花・センニンソウ ひっそり佇む真言宗・明王院...

続きを読む
残暑厳しい中、緑のレンジャー&今泉台緑地ボラ(町内会・NPO)の協働で地域の防犯・防災!

残暑厳しい中、緑のレンジャー&今泉台緑地ボラ(町内会・NPO)の協働で地域の防犯・防災!

9月8日(土)9:30~11:30全国的台風、地震の災害の合間?を縫って暑熱の中、住民の方々の要望が強い恒例の今泉台5丁目 散在ガ池公園飛地外周の雑木(昨年は雨で中止で鬱蒼たる林!)と格闘し汗を流しました。 アカメガシワ、ヤブツバキ、ツタ類は根元から伐採。昔は大事に育てたツツジ、アジサイ、花後のフヨウ、ヤマユリ等を強剪定&アズマネザサ等の下草刈り。残材は公園協会にトラックで引き取り戴き大助かり。...

続きを読む
NPO健康ハイキング:涼しかった初夏の思い出

NPO健康ハイキング:涼しかった初夏の思い出

*5月14日(月)の第6回「新緑の天園・獅子舞を楽しもう!」は13名が参加。6丁目広場登山口から天園ハイクコースを大平山、昨年整備された市境広場で初夏の眺望に目を癒しました。その後、獅子舞~永福寺跡~覚園寺口を経て6丁目広場に戻り解散しました。 雨後の泥濘はありましたが無事帰還の5km。ヤマユリには一寸早かった様ですが諸々の野草も観察出来ました。...

続きを読む
TSKI健康ウオーク・2018年初夏編(6月~7月)

TSKI健康ウオーク・2018年初夏編(6月~7月)

2018年6月18日(月)「報国寺から巡礼古道を歩く」参加者13名(男性8名・女性5名) 13名の小グループで吉が沢公園を出発。6丁目公園から覚園寺口で降り、鎌倉宮から稲葉越え経由で報国寺に入る。天を衝く孟宗竹を仰ぎ見ながら手入れの行き届いた寺域を散策する。すぐ近くの路地から一気に上り詰め巡礼古道の峰裾に上がる。磨崖仏に一礼、30分ほど古道の所々に並ぶ板碑を眺めながらハイランドに降り、子ども広場を抜けムジナ坂から大町に降り、途中老舗のパン屋さんで老夫婦が作る懐かしいパンを買い求め鎌倉駅で解散。...

続きを読む
TSKI 健康ウオーク・2018年春編(3月~5月)

TSKI 健康ウオーク・2018年春編(3月~5月)

3月19日(月)「春の台峯緑地」参加者20名(男性9名・女性11名) 鎌倉市3大緑地を歩こうと最初の先月は常盤山緑地だった。今回は台峯緑地で今泉台から北鎌倉に降り、まず光照寺に入り参拝、レンギョウやユキヤナギを愛で境内を散策後山崎の魯山人旧宅前を通って倉久保の谷戸を通り、峯伝いに「老人の畑」から、円覚寺の塔頭雲頂庵を眺望する一大パノラマを満喫、帰路は芽吹き始めた草花を眺めながら西瓜ヶ谷に降り北鎌倉駅経由で今泉台に帰着。6丁目クラブで昼食後解散。...

続きを読む
「平成30年7月豪雨」の合間を縫って、今泉台緑地ボラ活で地域の防犯・防災を目指す!

「平成30年7月豪雨」の合間を縫って、今泉台緑地ボラ活で地域の防犯・防災を目指す!

7月9日、10日(9~11時)に気象庁が「平成30年7月豪雨」と名付けた全国的豪雨の合間を縫って、住民の方々の要望が特に強い場所を選び、夏休み前に枝払い、草刈りを行い汗を流しました。 今泉台5丁目 散在ガ池公園飛地の外周・北東面、今泉台6丁目 緑道奥・2号緑地外周・北面を連日実施。 自作の弁慶鎌、高枝刈りでアカメガシワ、イヌビワ、ヤブツバキ、ツタ類等を強剪定&笹竹等の下草を刈り、奥に積み上げ土に返す。藪を突ついて蛇ならぬ花後のヤマユリを発見し来年の繁茂を祈った。...

続きを読む
6月17日(日)親子ジャガイモ掘り体験実施

6月17日(日)親子ジャガイモ掘り体験実施

昨年に引き続き,親子じゃがいも堀り体験を1丁目ひろばで実施しました。 梅雨の合間の晴れとなり、日曜日の午後、昨年参加された家族を中心に10家族、26名が参加し、楽しいひと時を過ごすことができました。皆さんシャベル、軍手、長靴、収穫物を入れる袋などを持参し遣る気満々です。 約30分くらいでジャガイモを大量収穫し、一度全部集めたうえで、参加家族分を仲良く分けました。玉ねぎの収穫とサツマイモ苗の植え付けも行いました。...

続きを読む
「第6回今泉台文化祭」開催 ~「文化祭マルシェ」併催

「第6回今泉台文化祭」開催 ~「文化祭マルシェ」併催

恒例の「今泉台文化祭」が5月19日(土)20日(日)今泉台町内会館、また「文化祭マルシェ」が19日(土)吉ガ沢公園に於いて、主催:NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台、後援:今泉台町内会、鎌倉市で開催されました。加えて本年度より北鎌倉台商店街の「オレンジ・フェスタ」も併催され、賑やかなフェスティバルとなりました。...

続きを読む
今泉台における住民のIT利用とくらしの安全安心に関するアンケート集計結果報告

今泉台における住民のIT利用とくらしの安全安心に関するアンケート集計結果報告

今泉台の皆様に平成29年11月にお願い致しました題記のアンケートについてご協力戴きまして、誠にありがとうございました。結果を集計致しましたのでご報告致します。今後このデータを基に色々な施策を検討してまいります。ITとは、「Information Technology」の略で、パソコンやインターネット、通信インフラなどを用いた「情報技術」のことです。 平成30年3月31日 今泉台町内会/NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台 横浜国立大学 建築計画研究室 <調査概要> ・調査地域:鎌倉市今泉台1-7丁目、山之内(一部)...

続きを読む
第1回 TSKI健康のんびりウオーク「今泉台をブラブラ散歩します」を開催しました!

第1回 TSKI健康のんびりウオーク「今泉台をブラブラ散歩します」を開催しました!

5月9日、前夜来の暴風もどきの天候も回復し微風が残る中、集まった10人で5丁目~6丁目緑道を中心に2km程を将にブラブラ歩きました。長浜リーダーの野草、樹木に関する詳細な説明に聞き耳を立て、皆さま町内にも、こんなに多数の知らない花々があったのか?今までは散歩しても見えなかった!と写真を撮っては感心し、時間が経つのも忘れる程でした。終着は「いずみサロン」でお茶しながらワイワイ懇談、アイデアを出し合い心身共にリフレッシュしました。皆さまで勉強した成果を花木アルバムにしつつありますので、その内いずみサロンで展示会を開催予定です。...

続きを読む
スウェーデン国王夫妻「鎌倉リビング・ラボ」視察に今泉台来訪

スウェーデン国王夫妻「鎌倉リビング・ラボ」視察に今泉台来訪

国交150周年を記念して来日中のスウェーデン王国カール16世グスタフ国王陛下・王妃陛下と高円宮妃久子様が4月25日(水)今泉台をご訪問されました。目的は東京大学高齢社会総合研究機構が中心となり町内会、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台が運営、産学官民が連携して商品やサービス開発に市民の声を取り入れる「鎌倉リビング・ラボ」の活動拠点である今泉台を視察されることでした。...

続きを読む
4/27 好天の下、 市・地蔵前5号緑地の枝払いで安全・安心して通行可能となりました!

4/27 好天の下、 市・地蔵前5号緑地の枝払いで安全・安心して通行可能となりました!

当該地は昨年4月の4日間に亘る大伐採に続き、H30年度の第1回「今泉台緑地ボランティア活動」として行った。当日は丁度良い気温の下、皆さまの緊密な連携で気持ちよく作業が出来ました。 主要作業は予定通り12時前に終了しましたが、“懸案のツタに絡まった樹“が伐採後に電線に懸り急遽、東電作業班に来て貰い1時間掛けて連携作業で完全に取り除き写真の如く綺麗サッパリ除去され、通学の子ども達も安心して通行できるようになりました。...

続きを読む
3月30日の好天、サクラ満開日に玉縄桜の幼木3本の植栽

3月30日の好天、サクラ満開日に玉縄桜の幼木3本の植栽

丁度1年前に「みなまち懇」に街の景観・魅力・価値向上のために提案し賛同を得た「今泉台さくらを守る会」(代表NPO TSKI渡邊日出子理事)では、初作業として玉縄桜3本を滝ノ入北公園に植栽しました。 今年は例年より1週間も早いサクラの開花で、当町内も丁度満開を迎えた好天の日に繰り出した吉澤、今藤、根本、御法川の4人が穴掘りから水遣りまで終えました。2年後の花を期待したい。...

続きを読む
好天の3月24日「第4回今泉台マルシェ」開催~売れ行き好調、焼き芋が人気

好天の3月24日「第4回今泉台マルシェ」開催~売れ行き好調、焼き芋が人気

桜の下で野点、歓談 昼前後が人出のピーク 焼き芋が人気  3月24日(土)、桜もほころび始めた吉ガ沢公園において、主催TSKI、後援今泉台町内会、鎌倉市により「第4回今泉台マルシェ」が開催されました。日程上町内会だよりが使えず、掲示板のみの告知では動員に心もとないので、一部会員の方々のご協力も得て、ポスティングも試みました。また焼き芋、山形芋煮鍋、野点などの目玉を設定、こうした事が幸いしてか300名ほどの人出がありました。...

続きを読む
1丁目・菜園で満開の下、初めてお花見を楽しみました!

1丁目・菜園で満開の下、初めてお花見を楽しみました!

1丁目広場が売却され、今年10月をもって1丁目広場から退去することになります。葛の根の掘り出しに始まり種々の苦労を重ねた菜園の閉鎖は忍びないことですが、記念の年に初めて盛大なお花見を満喫しました。 例年より1週間も早い満開の桜の下に集まった17名は吉野リーダー製の菜園キャベツの塩もみ、花菜のお浸し、ブロッコリー・サラダ、小林サブリーダー製のユニークなお稲荷さんを始め、1品ずつ持ち寄ったお摘み、アルコール類少々?で歓談しました。花より団子の様子を見つめる桜も初 宴(うたげ)に驚いたのでは!...

続きを読む
いずみサロン・ミニギャラリー第12回目、連日、好評を博しました。

いずみサロン・ミニギャラリー第12回目、連日、好評を博しました。

いずみサロン・ミニギャラリー第12回目は今泉台6丁目、根本健さんの「伝統工芸・漆芸展」で連日、好評を博しました。新春早々 1/17~2/10、鎌倉彫55年をベースに、蒔絵15年、沈金も10年と言う趣味を超えた修業に基づく技芸の持ち主、根本さんの作品には人柄が滲み出ておりました。お蔭様で町内の方々ばかりでなく、声を掛けた友人が大勢詰めかけて連日の盛況には驚きました。...

続きを読む
自立できる体作りのための「PPK体操教室」~筋トレ、脳トレ、のどトレ

自立できる体作りのための「PPK体操教室」~筋トレ、脳トレ、のどトレ

かってこの欄で募集した、NPO法人主催の「PPK体操教室」についての現状を、ご報告いたします。 PPKとはピンピン健康という意味で、高齢者向けの体操教室です。脳トレ、筋トレ、喉トレ(誤嚥防止)「いくつになっても、自分の事は自分でする」を目的として、毎週水曜日午前9時半から10時半の1時間です。...

続きを読む
健康ウオーク(中級・散策編)第1回を開催:新春・荒井沢市民の森を楽しもう!

健康ウオーク(中級・散策編)第1回を開催:新春・荒井沢市民の森を楽しもう!

新春1月8日に今泉台健康づくり運動の1つとして健康ウオーク(中級・散策編)第1回が開催されました。 曇空ではあったが元気な27名が集合。本ウオークの位置付、趣旨等を説明後、軽いストレッチ。早速目の前の山道に分け入る。途中で長浜リーダーから樹木、花々の生態、名前等の説明もあり程よい休憩を取りながら皆城山に到着。生憎の空模様で富士山も笠雲を被っていましたが桂台~横浜方面も一望でき満足。更に洗い沢に下り炭焼き小屋で休憩後、急坂を登り返して尾根筋に!元のさわやかセンターに戻り、いずみサロンでお目当ての昼食、懇談で花が咲きました。...

続きを読む
第1回「会員懇談会」開催 43名参加  ~活発な意見、提案が

第1回「会員懇談会」開催 43名参加 ~活発な意見、提案が

車座になって意見交換 12月19日(火)町内会館に於いて第1回「会員懇談会」を開催、43名が参加、活発な意見交換がなされました。これは、会員となっている皆様がTSKIの活動について、どう考えているか、希望や提案が無いか、などをお聞きする場を作ろうと企画したもの。 前半は丸尾理事長の挨拶に続き、資料のスクリーン投影などを交え各担当理事の活動報告。設立2年半を経過し、活動は多岐に渡っています。...

続きを読む
菜園作業の年納め

菜園作業の年納め

26日をもって今年の菜園作業を終了しました。寒風の中、実作業参加者は5名でしたが落葉堆肥の作成、焼却灰の散布、道具の手入れ、倉庫の片付けと掃除を行いました。 日本ズイセンの花が咲き、あまつぶ姫(イチゴ)の実と花が陽光に照らされて、はや早春の到来を告げておりました。 みなさま、良いお年を! 次の菜園作業は1月9日(火)です。See you again! ...

続きを読む
緑の保全活動:菜園外周の蔓除去、大樹の枝払いで来春に備える!(6月⇒11月の変容)

緑の保全活動:菜園外周の蔓除去、大樹の枝払いで来春に備える!(6月⇒11月の変容)

10月の菜園Gr(吉野、小林、今藤、今井、田中、谷ほか)の数回に亘る左奥フェンス外の樹木伐採と階段蔓除去を踏まえ~~~ 11/21 寒冷な好天に恵まれ、緑の保全Gr兼 菜園Gr会員3名(根本、柴崎、御法川)が菜園外周の枝払いの仕上げに汗を流しました。3m延長の高枝ノコギリ、手鋸を使用。これで今冬から来春の葉水の落下で野菜をダメにすることから逃れ、且つ春先の日照を確保出来ます。 (写真、記録:御法川) 6/17左奥の階段、樹々は蔦で覆われ立ち入れない状 6/17右奥フェンスが蔓で覆われ樹の葉が茂り陽当りが悪い...

続きを読む
11/20 第20回TSKI健康ウオーク「常盤山を歩く」

11/20 第20回TSKI健康ウオーク「常盤山を歩く」

冷涼な秋の好天に恵まれたハイク日和に12kmの上級レベルにも拘わらず女性1人含む9名が参加。吉ガ沢公園から明月谷を経て市役所通りを進み、御所の内住宅奥の旧登山口からきつい直登でうっすら汗を掻きながら梶原/野村総研跡の分岐に出る。梶原のボランティア団体が竹藪を切り開いた道を野村総研跡~大仏コースに至る。葛原ガ岡で思わぬ紅葉に歓声を挙げ帰路に付いた。2万歩の脚もお腹も満足の1日でした。 (写真・記事:長谷川実、御法川) 御所の内住宅奥の旧登山道を直登 野村総研跡 6丁目クラブで昼食...

続きを読む
「サツマイモ掘り体験」が実施されました!

「サツマイモ掘り体験」が実施されました!

11月11日(土)午前中、朝方の雨も上がり、秋晴れの好天のもと18家族(約50名)が参加し、1丁目広場でNPO・町内会共催で「サツマイモ掘り体験」が実施されました。マイシャベルやバケツを準備し、みんなやる気満々。中には子供さんより夢中に掘るお父さんもいたりして楽しいひと時でした。 サプライズとして焚火名人(根本さん)による焼き芋や田島さんの’芋の茎のきんぴら’武石さんの’芋のケーキ’、’芋ようかん’は大人気で若いお母さんは、レシピを聞いていました。事前、当日準備にご協力いただいた皆様に感謝いたします。...

続きを読む
市外からの視察団相次ぐ~空き家・空き地問題に関心

市外からの視察団相次ぐ~空き家・空き地問題に関心

横浜市上郷ネオポリス自治会の皆さん 日光市分譲地対策連絡協議会の皆さん このところ、県内、県外から当NPO法人への視察団が増えています。9月14日(木)横浜市栄区上郷ネオポリス自治会22名、10月17日(火)茅ヶ崎市湘南ライフタウン自治会3名、10月26日(木)栃木県日光市分譲地対策連絡協議会15名がマイクロバスで来られ、いづみサロンでNPO法人TSKIの取り組みを説明後質疑応答、その後町内会館、商店街、街並み等の視察を行いました。...

続きを読む
第19回TSKI健康ウオーク「オープンしたばかりの鎌倉歴史文化交流館見学」

第19回TSKI健康ウオーク「オープンしたばかりの鎌倉歴史文化交流館見学」

長雨で延び延びになっていた第19回TSKI健康ウオーク「 オープンしたばかりの鎌倉歴史文化交流館見学」を10月30日(月)9名の参加者で実施しました。北鎌倉から瓜ヶ谷経由で葛原岡神社で一休みしてから佐助トンネル先に平成29年5月に開館した当交流館を見学しました。主に埋蔵文化財の展示のほか鎌倉の歴史・文化を通史的に紹介しています。鎌倉の魅力を発信し、其の情報を共有することで古都としての鎌倉の理解を深める交流の場になることを願って見学を終えました。...

続きを読む
菜園作業の定例化と冬瓜試食会を楽しみました!

菜園作業の定例化と冬瓜試食会を楽しみました!

菜園作業を毎週火曜日10:00〜11:30に定例化して9月3日に第一回目を実施しました。里芋の大きな葉の補強、白菜の追肥、蔓と周辺の片付け、開墾と種まき(ターサイと春菊)、道具の手入れ。今回も何回かに分けて立派な冬瓜その他を収穫しました。 ~追肥と種蒔きに勤しむ~ 収穫した野菜群(右奥の冬瓜は12kgもありました) また10月9日(月)に柴崎恭子さん(料理教室主宰)の指導で上記の収穫した冬瓜で4種類の料理(色々野菜のローストベジタブル、冬瓜と鶏のトウチ煮込み、冬瓜の中華風スープ、冬瓜入り蒸し餃子)を作りいずみサロンで会食しました。...

続きを読む
第18回TSKI健康ウオーク「衣張山と巡礼古道」

第18回TSKI健康ウオーク「衣張山と巡礼古道」

キバナコスモスが咲き乱れる6丁目公園から颯爽と登る 巡礼古道にはイワタバコに守られた質素な磨崖仏が見られる。 衣張山の頂上にて。右脇には道祖神が。 雨で一週間延期して女性2名を含む計14名が参加、中秋の好天とあってきついアップダウンをうっすら汗をかく気持ち良いウオークでした。衣張山頂上から一望の鎌倉市街と遠望の伊豆の山々を眺め、古道の磨崖仏に往年の巡礼者に思いを馳せました。...

続きを読む
宿儺(すくな)かぼちゃを美味しくいただきながら、多世代交流しました。

宿儺(すくな)かぼちゃを美味しくいただきながら、多世代交流しました。

9月16日(土)、いずみサロンに親子菜園クラブ家族を招いて、1丁目菜園育ちの「宿儺かぼちゃ」の試食会を行いました。お蔭様で暫くぶりに和気あいあいの歓声で多世代交流が実現しました。 当初菜園で実施する予定でしたが、雨で急遽調理して家族や会員の皆さんに味わっていただきました。このかぼちゃは会員の小林夫妻が飛騨高山の朝市で買ったものから種を取り、苗を大事に育てたものです。小林ご夫妻、吉野菜園リーダー、田中菜園イベントリーダー、調理を担当された柴崎ご夫妻ほか皆さんご苦労様でした。...

続きを読む
真夏・早朝からNPO菜園作業を楽しみました!

真夏・早朝からNPO菜園作業を楽しみました!

~野菜の花と実の成長に一喜一憂しながら~ 7月から8月の菜園作業は暑熱を避けて早朝7~9時に行いました。その成果の一端を報告します。夏から秋への切り替わり時期の8/21には纏めとしてバジル・スイカの畝の片付け、キュウリ跡地の開墾、ダイコン・チンゲンサイの種まき、菜園周辺の蔓と雑草取りなどです。この間、延べ30名以上が作業に関わり本当にご苦労様でした。 スイカの花(7/23)左には小さな実が⇒ スイカの実(8/14) 宿祢カボチャの花(7/23)実は最初からひょろ長い⇒ 宿祢カボチャの実(8/14)キウリの様。...

続きを読む
第1回「おしゃべり倶楽部」開催

第1回「おしゃべり倶楽部」開催

柴崎通子さんと語り合う会 26名参加! 第1回「おしゃべり倶楽部」柴崎通子さんと語り合う会 いずみサロン活性化企画の第一弾「おしゃべり倶楽部」、第1回柴崎通子さんと語り合う会が9月14日(木)開催されました。参加者は26名と補助椅子を出して対応。講演会風にならない様、参加者に発言の機会を作りながら、「花の独居老人」(柴崎さん談)の楽しい人生感を柴崎節で語って頂きました。...

続きを読む
本年も夏祭りにTSKI出店~NPO菜園野菜が人気、ビール、枝豆、ジュースも全て完売!

本年も夏祭りにTSKI出店~NPO菜園野菜が人気、ビール、枝豆、ジュースも全て完売!

本年も恒例の今泉台町内会主催の夏祭りが8月5日(土)6日(日)開催され、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台では6日(日)夜店に出店致しました。本年はNPO菜園で見事に実ったスイカ、カボチャを販売、折からの猛暑ということもあり、スイカひと切れ50円が人気を博しました。また昨年に続きビール、発泡酒、枝豆、ジュースを販売、完売しました。これに加えて昨年に続き、社会福祉法人ラファエル会のラファエルクッキーを賛助販売致し、これも完売。...

続きを読む
暑中お見舞い申し上げます “空き家の草刈り” に挑戦しました!

暑中お見舞い申し上げます “空き家の草刈り” に挑戦しました!

近年は毎年、異常気象が報じられますが今年もご多分に漏れず。皆さまお元気でしょうか~~ 梅雨の合間を縫って広い空き家の庭の草刈りに刈払機3台及び使えない箇所は手鎌、剪定鋏で約3時間、 9人で挑戦。無論、暑熱の中、飲み水休憩を摂り談笑しながらですからご安心を! +αで篠竹、潅木の剪定も実施。前後の比較写真と皆さまの達成感に溢れる笑顔?をご覧ください。 更に3日間乾燥・減量した後、袋詰め~菜園堆肥置場に軽トラで運送しました。 草刈り前 手鎌で草刈り中 草刈り後 ...

続きを読む
アジサイロードの維持管理&花後の剪定に汗を流しました!

アジサイロードの維持管理&花後の剪定に汗を流しました!

皆さま、7月には地蔵前~山ノ内~湖畔道路では色とりどりのアジサイに心を癒された事と思います。 その陰には緑の保全グループの方々の活動がありました。1つは歩行中にウッカリ踏まれたりしないように《注意掲示パウチ》を取り付けました。お蔭様で植栽後1~2年にも拘わらず見事に次々に開花。 また7月29日には1.5時間程、9人で剪定手入れを行い、来年の更なる多数の開花を期待しました。 ...

続きを読む
第17回TSKI健康ウオーク「六国見山に登る」

第17回TSKI健康ウオーク「六国見山に登る」

2017.7.17(月)、TSKI健康ウオークの7月例会は「六国見山を登る」であった。暑熱にも元気一杯の尾島町内会長、山本副会長を含むレギュラーグループ総勢10名は去年4月に同山を登ったルートとは逆に明月通り、北鎌倉駅経由で高野台口から登った。山頂からの展望はイマイチであったが夏山制覇の爽快感で山ノ内口に無事降り立ち正午前にいずみサロンにゴールした。完歩者4名(うち今井繁さん下山後帰宅)に記念品を贈呈、昼食後解散した。...

続きを読む
NPO菜園クラブサポーター家族が玉ねぎ・ジャガイモ、その他収穫・植え付けイベントの体験をしました

NPO菜園クラブサポーター家族が玉ねぎ・ジャガイモ、その他収穫・植え付けイベントの体験をしました

田中イベントリーダーから参加者に挨拶、説明 吉野菜園リーダーがジャガイモ畝を起こし皆で収穫 子ども同士が仲良く交流ですね~ 子どもの玉ねぎ引き抜きを父親が見守る そのジャガイモを母と子どもで収穫 親同士の交流も観られました 6月17日(土)、午後3時半から4時半の間、1丁目菜園広場で今泉台、今泉、岩瀬の幼児親子9家族・30名とNPO菜園メンバーの吉野菜園リーダー、田中菜園イベントリーダー以下13名が一緒に楽しみました。...

続きを読む
第16回TSKI健康ウオーク「ヨコスカを歩く」

第16回TSKI健康ウオーク「ヨコスカを歩く」

6月で16回を迎えたTSKI健康ウオークは、今回より第3月曜日に変更し、特別企画として軍港のまち横須賀に遠出(?)をした。 通常は鎌倉市内の比較的アップダウンのある山野コースを2~3時間かけて歩くのが普通であるが、今回の「ヨコスカを歩く」はJR横須賀駅から無人島猿島までの直線コースに連続的に展開する軍港の今昔模様を興味深く眺めながらのウオーキングであった。 コース: JR横須賀駅→ヴェルニー公園→軍港めぐり→ドブ板通り→猿島→記念館三笠→帰路...

続きを読む
NPO菜園で親子タマネギ/ジャガイモ引き抜き収穫体験

NPO菜園で親子タマネギ/ジャガイモ引き抜き収穫体験

梅雨の合間に6月9日(金)、午後3:30~4:30、4家族計10名の親子が参加しタマネギ及び初収穫のジャガイモの引き抜きを体験しました。慣れない手つきで何回もトライし、やっと最初の1個の引き抜きに成功、「ヤッタ!」の歓声が上がりました。あとは、トントン拍子にお母さんや吉野リーダー、他数名のサポーダーも手伝って袋いっぱい詰め込みました。2才のお子さんは「タノシカッタ!」の連発、お母様方からも、苗植えから遣ってみたい、クチコミで輪を広げたい、などと親子ともども収穫の喜びを存分味わいました。...

続きを読む
第2回 定時総会開催

第2回 定時総会開催

NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台 第2回定時総会開催 ~ 前年度報告、今年度計画とも全会一致で承認   平成29年5月28日(土)今泉台町内会館に於いて、第2回NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台の定時総会が開催されました。当日出席者24名、委任状39名と正会員総数73名の過半数を超えており総会は成立致しました。別に賛助会員2名の出席が有りました。...

続きを読む
「第5回今泉台文化祭」開催

「第5回今泉台文化祭」開催

湖畔コーラスのオープニング 子供たちの楽しい作品 弁当は早々と完売 岩瀬中学美術部作品 素人とは思えない秀作が 子供たちと英語で遊ぶ TSKIの菜園で収穫の野菜も出店 賑わう北鎌倉台フェスタ 本年も恒例の「今泉台文化祭」「文化祭マルシェ」が5月20日(土)21日(日)好天に恵まれ、今泉台町内会館を主会場に、主催NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台、後援今泉台町内会によって開催されました。...

続きを読む
地蔵前・歩道脇の緑地を枝払いし安全・安心して歩けるようになりました!

地蔵前・歩道脇の緑地を枝払いし安全・安心して歩けるようになりました!

石垣上の竹林から枯竹が時々落下、或いは樹木の枝が頭上に覆い被さり子どもの通学、通行人に危険であった。そこで4/20~5/9、4回に亘り毎回14名ほどが参加して草刈り・枝払いを行いました。 笹竹の密集群から大きく枝を張り電柱に架かった樹の枝と太い蔓群に至るまで伐採班の活躍、及び残材を石垣上に引上げ纏めた縁の下の力持ちの残材処理班による連携プレイの作業でした。歩道を行く方々からの“ご苦労様です”の暖かいシャワーで皆、価値ある作業に疲れも吹き飛びました。...

続きを読む
春の菜園・植付けと手入れが実り5月にはマルシェ向けの初収穫に漕ぎ着けました!

春の菜園・植付けと手入れが実り5月にはマルシェ向けの初収穫に漕ぎ着けました!

3月から5月、約3ケ月に亘る作業風景の1部と収穫の喜びを綴ります。参加の皆さまご苦労様でした。服装も周りの景色も大変化していますね~   *3/7 9:00~11:30、5名参加: スプライト用そばの種まき。子かぶの種まき。たまねぎの追肥。さつまいも種芋の植え付け。 ヤーコンの植え付け。いんげん豆の植え付け。アイリスの花株の植付け。 *4/24 14〜16:30 の2時間半 6名参加: 本日は水道を引いた後、最初の畑作業で水遣りにより野菜は生き生き育ってくれと願い、菜園を後にしました。...

続きを読む
いずみサロンも初夏真っ盛り?

いずみサロンも初夏真っ盛り?

もう初夏ですね!呼びかけに応じた8名が15日(月), 9:30〜11:30の2時間、庭の刈り払いに汗を流し、アイス・ティーで暑気払い を行いました。 Before After 作業中の皆さま ⇒小笹伐り、ナンテン、アカカナメの強剪定で日本庭園がスッキリ蘇えりました。...

続きを読む
第15回TSKI健康ウオーク「荒井沢にジャケツイバラを訪ねる」

第15回TSKI健康ウオーク「荒井沢にジャケツイバラを訪ねる」

2017年5月11日(木)。初参加1名を加え、総勢14名の「元気印」が今日の本命「ジャケツイバラ」を目がけ吉が沢公園を9:30時スタート。今泉不動脇の山道を一気に登り切り洗井沢市民の森の谷戸田の池手前の斜面に丁度満開の名花と対面。特に、初対面のみなさんは黄金色に輝く光景に感嘆の声、声! またホウの木の花は盛りが過ぎ、やや色あせていましたが、この花は初めてという人もいて花も冥利に尽きたと思います。タツナミソウも健在でみなさん珍しがって眺めておりました。...

続きを読む
第14回TSKI健康ウオーク

第14回TSKI健康ウオーク

月例ウオーク14回目は4月13日(木)、長谷の鎌倉能舞台(能楽博物館)が目玉のウオーク。計16名(うち、6名女性) で 9:30 吉が沢公園を出発。亀ヶ谷坂から市役所脇の山道を上がって笹目界隈に入り、吉屋信子記念館、鎌倉文学館、甘縄神明社、川端康成記念館を見て長谷の通りから鎌倉能舞台へ到着。ユネスコの世界無形文化遺産に指定される日本の伝統文化「能楽」を能楽師とモニターの解説を聞き、能舞台を始め、能面、能装束の展示など鎌倉ならではの文化遺産を勉強した。次いで、近くの中華料理店華正楼(もと華族の別荘)で昼食、歓談のあと解散した。...

続きを読む
「第2回今泉台マルシェ」開催:豚汁人気、食品売り場が賑わい

「第2回今泉台マルシェ」開催:豚汁人気、食品売り場が賑わい

食品売り場いつも通りの賑わい 家族でランチ? ツボ押し治療 施術中 北風の影響で豚汁が人気 手芸品にも関心 花、完売 3月25日(土)、吉が沢公園に於いて「第2回今泉台マルシェ」が開催されました。昨年10月の第1回は「さんま炭火焼」という動員の目玉がありましたが、今回はローソンの移動販売車「ローソン号」のテスト販売を行い動員に結び付けるという計画が、諸般の事情で中止となり、目玉不在のマルシェとなりました。...

続きを読む
「今泉台緑地ボランティア」第2回作業:散在ガ池公園外周のツバキ群を強剪定

「今泉台緑地ボランティア」第2回作業:散在ガ池公園外周のツバキ群を強剪定

平成29年3月19日(日)お彼岸にも拘わらず6丁目・滝ノ入北公園側道に集まった住民、役員、NPO会員に公園協会2名を加え精鋭18名。ツバキを中心とした樹木約100本を手鋸、剪定鋏等で2時間弱の強剪定を行いました。 ここは長年、茶毒蛾の発生で付近住民から伐採要請の強い場所で50年前の植樹以来の大枝払いで鬱蒼とした樹林にみるみる隙間が出来、公園の中が見えるようになり、新緑が楽しみと一同で歓声を挙げました。其の内、枝の上部を切り払って富士山も見えるように出来ないか?と前向きな話も出ました。...

続きを読む
第13回TSKI健康ウオーク「祇園山ハイキングコース」

第13回TSKI健康ウオーク「祇園山ハイキングコース」

3月のウオークは女性5名を含む総勢15名で3月9日(木)祇園山ハイキングコースにチャレンジした。 日蓮宗の本山である妙本寺の裏山からハイキングコースに入り、平坦な尾根路をはやばやと春を告げるウグイスの声を聞きながら歩くこと30分足らずで展望台に到着。眼前に広がる鎌倉市内の眺望を満喫した後八雲神社に降り立った。参拝後、境内にて3名の完歩賞贈呈を行い、路地伝いにゴールの鎌倉駅に丁度正午に到着。東急地下レストランでワインと軽食のランチを楽しんで解散した。...

続きを読む
「今泉台緑地ボランティア」団体を発足及び第1回KickOff作業

「今泉台緑地ボランティア」団体を発足及び第1回KickOff作業

昨年11月にみなまち懇で提案され、NPO緑の保全活動として2号緑地、滝ノ入南公園外周、明月ガ丘でトライアル試行して来た市・緑地他の樹木の剪定・枝払い作業が掲題の新団体として市に認知された。今回H29,2,16(木)6丁目・2号緑地に集まった住民、市・公園課2名を加え精鋭14名が集い、最も気になる防犯灯周りを中心に両翼40m程を1時間強で想定の2倍速の大車輪で剪定しました。本来は市が遣るべき所を住民団体が必要に迫られ、自ら50年以来初めてボラ活で遣るのは画期的出来事であった。切実な課題のため作業中に5軒の奥様から反応があり、以前から市に...

続きを読む
1丁目菜園で幼児が「大根引き抜き」体験しました。

1丁目菜園で幼児が「大根引き抜き」体験しました。

2017年2月20日(月)、午後4時から1丁目菜園にてTSKI菜園グループ立ち会いのもと母親同伴の幼児10名ほどが大根の引き抜き収穫を体験しました。 初めての体験とあって、最初は戸惑っていましたが、大人の声援と見よう見まねでチャレンジ! 引き抜いて満面の笑みで大根を両手にかざす幼児にみなさん拍手喝采。大根の収穫一つとっても、手塩にかけて育て、今回は幼児による体験学習で収穫の喜びを皆で分かち合う素晴らしさを味わった一時でありました。...

続きを読む
認定NPO法人市民セクターよこはま今泉台を訪問

認定NPO法人市民セクターよこはま今泉台を訪問

<主催>神奈川県県民局/認定NPO法人市民セクターよこはまの一行22名が2月5日(日)今泉台に来訪され、バスでまちを見学された後いずみサロンで説明会が開催された。 この企画は市民活動セクターよこはまが現地訪問スタディーツアーという名のもとに、これからの社会貢献や地域課題の解決に向けたヒントを得るための、企業やNPO等の現場をバスで訪問する、学びと体験を目的に実施されているもので、メンバーは神奈川県3名、横浜市役所5名、企業5名、NPO法人7名、市民セクター2名で次の項目について約2時間説明した。  ...

続きを読む
第12回TSKI健康ウオーク「御谷の森散策」

第12回TSKI健康ウオーク「御谷の森散策」

月例のTSKI健康ウオークはお陰さまで12回目を迎えた2月9日(木)、鶴岡八幡宮の裏山「御谷の森散策」に出掛けた。総勢13名は小雪まじりの町内会広場を9時半スタート、八幡宮駐車場脇から今宮神社の急斜面を登り御谷の森に入る。第二中学校を見下ろす尾根伝いに30分歩き、明治天皇が陸軍野外演習をご覧になった天覧記念石碑を拝観、更に尾根を戻り西側斜面を下って、道路に面する平場に立つ案内板で、ここが国指定史跡で1190年代に「鶴岡八幡寺」に仕えた僧侶の住坊があった二十五坊旧跡であることを知る。由緒ある森の保全を勝ち取った「御谷騒動」の歴史に思いを...

続きを読む
「鎌倉リビング・ラボ」オープニングイベント開催

「鎌倉リビング・ラボ」オープニングイベント開催

 1月22日(日)今泉台町内会館に於いて、「鎌倉リビング・ラボ」スタートに先立ち82名という多数のご参加をいただき説明会が行われました。リビング・ラボとはまちの主役である皆さん(生活者)が、暮らしを豊かにするためのサービスやものを生み出したり、より良いものにしていく活動です。この活動の場として今泉台が選ばれました。「鎌倉リビング・ラボ」は東京大学、今泉台町内会、鎌倉市(協力)が呼びかけ役となり、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台が実務(運営)を行うものです。...

続きを読む
第11回TSKI健康ウオーク「番場ヶ谷の沢登り」

第11回TSKI健康ウオーク「番場ヶ谷の沢登り」

 2017.1.12(木)。今年最初の月例ウオークは鎌倉の秘境と呼ばれる「番場ヶ谷」。総勢15名が町内会広場を9時30分スタート。6丁目公園から天園ハイキングコースに上がり瑞泉寺降り口手前から谷戸を下り、十二所神社を右手に見ながら吉沢川の上流を目指した。水かさが少ない川底歩きはスリル満点、流れに逆らいながらの沢登り、まさに谷底から必死の思いで荒れた細道を助け合いながらよじ上ったり。谷川の源流を見届けて、あとは大イチョウの群落の急な上り坂を喘ぎながら尾根路に登り切った。皆さん、充分探検気分を味わったあとで、女性群の「久し振りに小学生気分...

続きを読む
第10回TSKI健康ウオーク「旧巨福呂坂を訪ねる」

第10回TSKI健康ウオーク「旧巨福呂坂を訪ねる」

旧道にて道祖神団地?を横目にみて 旧巨福呂坂を登るー長谷川リーダーがロープでガイド 閉鎖中の旧巨福呂坂トンネル 旧巨福呂坂の扇ガ谷最奥出口 2016年12月8日(木)、NPO TSKI 主催の健康ウオークは10回を迎え参加者14名(男性12人、女性2名)...

続きを読む
「第1回今泉台マルシェ」成功裏に終了~さんま炭火焼人気で大盛況!

「第1回今泉台マルシェ」成功裏に終了~さんま炭火焼人気で大盛況!

さんま炭火焼に行列 仲間と楽しくランチ・コーヒー フード類好調 10月29日(土)、吉ガ沢公園に於いて「第1回今泉台マルシェ」が開催されました。昨年「湖畔フェスタ」、5月に「文化祭マルシェ」を開催しましたが、吉ガ沢公園での単独のマルシェは初めて。果たして人が集まってくれるかが最大の課題でした。その上、天気予報では雨・・・。しかしながら当日何とか降られずに済み、また目玉企画「大船渡直送さんま炭火焼」が人気を博し、予想を超える人出となりひと安心。...

続きを読む
いずみサロンにも芸術の秋     ミニ・ギャラリー藤岡清子「鳥たち」の写真展盛況

いずみサロンにも芸術の秋 ミニ・ギャラリー藤岡清子「鳥たち」の写真展盛況

いずみサロン活性化を目的に、当町内アーティストの方々にお願いして作品を展示する「いずみサロン・ミニ・ギャラリー」を企画しました。その第1回が藤岡清子さんの「鳥たち」の写真展でした。青木さん工夫のカーテンレールを使った展示は、なかなか見事で、藤岡さんの素晴らしい写真がバランス良く展示されました。美しい色合いの鳥、鋭い目の精悍な鳥、今にも囀りそうな生き生きした鳥いずれの写真も中々のもの。...

続きを読む
明月ケ丘へのアジサイロード延長と滝ノ入南公園の枝払い=市職員、町内会、NPOの協働作業= ~~「みんなでまちづくり」の一貫です~~

明月ケ丘へのアジサイロード延長と滝ノ入南公園の枝払い=市職員、町内会、NPOの協働作業= ~~「みんなでまちづくり」の一貫です~~

1)10月30日のクリーンデーに「明月ケ丘」に集結した12-4班ほか近隣住民有志10名とNPO会員緑の保全Gr有志9名で山沿いの樹木枝払い、草刈りに1時間強の汗を流しました。寒風の中でしたが車が擦れ違えない状態から余裕を持って擦れ違える状態になり、明るいまちになりました。アジサイも生き返り来年は生き生きとした花々が期待されます。 初めての協働作業の趣旨説明 枝伐り挟み、剪定ばさみで丁寧に仕上げ 伊藤倫邦さんの刈払機、チェーンソーで忽ち刈られる 女性群主体に草、枝の袋詰めに大忙し...

続きを読む
第9回TSKI健康ウオーク「朱たるきやぐらを見る」

第9回TSKI健康ウオーク「朱たるきやぐらを見る」

10月11日(木)、第9回TSKI健康ウオーク「朱たるきやぐらを見る」に9名参加。明月院通りを下って鎌倉街道から建長寺に入り、塔頭の回春院で小休止、本堂前に広がる大覚池を背にグループ写真を撮る。西御門を見下ろすやぐら群のある平場に登りきり、山裾にひろがる十基ほどのやぐらを見て回る。平場から続く山道を歩いて15分ほどで本命の「朱たるきやぐら」に到着。ベンガラの朱が残る羨道上部を丹念に観察、往時の豪華な寺院風の遺構(漆喰の上に金箔が張ってあったという)をあとに天園ハイキングコースに上がり4丁目降り口からいずみサロンにゴールした。...

続きを読む
1丁目広場のいずみ菜園でキウリ、オクラ等・夏の収穫と共に秋の大根の種まき等を6回実施~8/10&9/9、9/29、10/6、10/7、10/21~

1丁目広場のいずみ菜園でキウリ、オクラ等・夏の収穫と共に秋の大根の種まき等を6回実施~8/10&9/9、9/29、10/6、10/7、10/21~

1)春に植えたキウリ、オクラ等を暑い盛りの8~9月に収穫と同時に秋まき用の畝を耕した。 夏の地這いキウリを8人で収穫 オクラ収穫に熱が籠る皆さん 2)10月に入って種まき時期を稍過ぎているが9時~10時に先日、2畝耕した所に、吉野リーダの下、大根の種まき作業(4列100粒以上)に精を出した。間引きし摘み菜も期待されます。同時に玉ねぎ用に2畝を開墾し、玉ねぎ苗植え準備を行った。 クズの群落を掘起し大根、玉ねぎの畝を開墾 大根の種を6人で撒きました。...

続きを読む
恒例の「緑のレンジャー」活動に協働作業で安全確保

恒例の「緑のレンジャー」活動に協働作業で安全確保

*9/3(土)には(公財)公園協会・NPO緑のレンジャー主催の活動にNPO TSKI会員も参加し協働作業をしました。台風の合間をぬって6丁目「散在ガ池公園飛地全周」の草刈り、枝払い、剪定に汗を流しスッキリ。 今泉台は住民の意識が高く大勢集まりヤル気が起きる、と評価も高かった。付近の住民が更に集まり、具体的指摘等があると尚良いかな、と。公園協会(土屋、他回収車3台)、緑のレンジャー15名位、町内会役員(西川環境部長以下)5名、付近住民2名、NPO TSKI 7名(根本、今井、金井、谷口、八巻、柴崎、御法川)が参加。...

続きを読む
第7回TSKI健康ウオーク「瓜ヶ谷やぐら群を訪ねる」

第7回TSKI健康ウオーク「瓜ヶ谷やぐら群を訪ねる」

雨続きで2回延期になった「第7回TSKI健康ウオーク(瓜ヶ谷やぐら群を訪ねる)」は2度の変更を経て去る9/26(月)に参加者9名(うち女性2名)で実施しました。目的地は山ノ内にある東西瓜ヶ谷やぐら群の2ヶ所です。西側の最初のやぐら群は民家の裏山にあるので、そのお宅を通らせていただき、ご丁寧にご主人からご案内していただきました。中でも、横一列の14基の五輪塔は一級の半肉彫で見事でした。田圃を隔てた東側峯にある地蔵やぐらは幅4.7米、奥行き7米、中央に等身大の地蔵菩薩が鎮座し、玄室の周囲壁面を飾る見張るばかりの浮彫彫刻の数々に圧倒されまし...

続きを読む
「第5回福祉居住フォーラム」にて丸尾理事長講演

「第5回福祉居住フォーラム」にて丸尾理事長講演

平成28年9月12日、一般社団法人かながわ福祉居住推進機構主催の「第5回福祉居住フォーラム」へ丸尾理事長がパネラーとして招かれ、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台(NPO法人TSKI)の活動を紹介致しました。このフォーラムには神奈川県下の自治体関係者、福祉関係者、建設業関係者等約70名の方々が参加され熱心に聞いて頂きました。...

続きを読む
緑の保全活動が定着しつつあります、積極的にご参加ください!

緑の保全活動が定着しつつあります、積極的にご参加ください!

NPO有志・鎌倉学園高校ボランティア部が協働草刈り作業 ・基本となるパーククリーン活動は3公園の清掃につき新たに2名が加わり、2グループ8名で作業が軌道に 乗り、公園協会に活動報告を提出しました。 ・ガーデンクリーン活動は町内会の要請で町内会館周りを暑熱の中、5回に亘り延べ15名が草刈り、枝払い 作業を行い、夏祭りを気持ちよく迎えました。 ・また空き家2軒の草刈り、剪定は鎌倉学園ボランティア部の学生さんと協働作業で周囲の方々からも喜ばれて おります。俄か雨宿りの屋内では相互に会話も楽しみました。...

続きを読む
千客万来 1歳から80代まで ~ある夏の日の「いずみサロン」

千客万来 1歳から80代まで ~ある夏の日の「いずみサロン」

8月末のある日のカフェ、最初の可愛らしいお客様は1歳の坊や!サロンが気に入ったと見えてあちこちハイハイ、ヨチヨチ。お母さんKさんは、気が気じゃなく付いて回る。坊やが呼び水になったのか、次々にお客さん。Eさんは戦争体験の怪気炎、Yさんはアメリカ民謡のルーツを語り、常連の若い奥さんOさんは趣味のアクセサリー作り。その後もエルダー合唱団のTさん、Kさんも加わり話の花が咲いた。閉店間際まで残っていた皆さんの集合写真をアマ写真家Oさんにお願い。結局坊やを入れると16名来店、当番からの案内メールなどが功を奏したのでしょうか。ある夏の日の「いずみサ...

続きを読む
夏祭りにTSKIで出店 ~ ビール、枝豆、ラムネ他全て完売!

夏祭りにTSKIで出店 ~ ビール、枝豆、ラムネ他全て完売!

TSKI売り場 子供に大人気!ラムネ 本年も恒例の今泉台町内会主催の夏祭りが8月6日(土)7日(日)開催され、NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台も夜店に出店致しました。販売したものはビール、発泡酒、枝豆、ラムネ、ジュース、お茶など。これに加えて社会福祉法人ラファエル会のラファエルクッキーを賛助販売致しました。...

続きを読む
第6回TSKI健康ウオーク「岩瀬の里山をあるこう!」

第6回TSKI健康ウオーク「岩瀬の里山をあるこう!」

この日8月11日(木)はたまたま新しく制定された祝日「山の日」でした。里山歩きもミニ登山の気分で「山を楽しもう、山に感謝しよう」のモチーフを胸に14人が礒崎家(旧今泉の豪農)の本家の入り口から登って栗田家(旧岩瀬の豪農)の本家に降り立つ全長5キロの里山を満喫しました。一面に広がる夏野菜畑を一望に眺めながらの散策はわが町今泉台がいかに自然環境に恵まれているかを実体験するよい機会となりました。また、健康づくりがまちの活力の基本であること、ウオーキングがその一助を担っていることが分かりました。2時間をちょっとオーバーしましたが、ゴールのいず...

続きを読む
平成28年度空き家・空き地調査完了のお知らせ

平成28年度空き家・空き地調査完了のお知らせ

例年通り6月を空き家調査月間とし今年度も実施致しました。今泉台全戸数2100戸を5名の調査員で手分けし、くまなく歩き確認致しました。 その結果空き家96戸、空き地50区画で有ることが判明致しました。 平成27年6月と比較すると、空き家11戸増、空き地7区画減でした。今後の予定は、空き家の持ち主の転居先を調査し、持ち主の意向確認調査アンケートを取り、今後の空き家活用方法を考えて行きます。 (丸尾)   なお空き家調査方法は下記の通り統一致しました。 1.一軒ずつ確認したことを示す為、住宅地図にチェックマークをつける。...

続きを読む
NPO有志・鎌学ボランティア部が協働草刈り作業@4丁目k邸

NPO有志・鎌学ボランティア部が協働草刈り作業@4丁目k邸

7月25日(月)、鎌倉学園ボランティア・サークル田島先生以下8名とTSKI有志8名+コーディネータのケアサロンさくらの稲田社長(写真:ご挨拶)の計17名が4丁目kさん宅庭を含む周囲の草刈りに汗を流しました。限られた2時間ではあったがNPOが作業の手順・方法、草刈り、剪定の考え方・遣り方を教えたり、逆に学生さんには大木の枝伐りを大馬力で遣ってもらうとか和気藹々の交流もできました。...

続きを読む
第5回TSKI健康ウオーク「半僧坊ってな~に」

第5回TSKI健康ウオーク「半僧坊ってな~に」

7月14日(木)、女性8名、男性10名、総勢18名が吉ガ沢公園に集合、ストレッチのあと、明月院まえを建長寺に向かう。半数以上が福寿手帳保持者で65歳以上の元気印。早めの入門とあって掃き清められ清々しい寺域内で小休止、唐門をバックに集合写真を撮り、お目当ての半僧坊へ。半僧坊は建長寺の鎮守である。表参道には階段が続き(お一人が数えたら400段を超えたという)、左右には多数のからす天狗像が参詣者を威嚇している。社は明治23年に静岡県方広寺から勧請された。...

続きを読む
“いずみサロンCaféの日常”~こんな使い方も!

“いずみサロンCaféの日常”~こんな使い方も!

ある五月晴れの午後、一寸覗いて見ました。 外は日中26℃でも中に入るとガラス戸が開けられ爽やかな空気。何とそこでは町内の芸術同好の士4人がコーヒー紅茶を楽しみながら熱談中。水彩画を習いたいと言うNさんの話にKさんが呼応。ご自身の絵画遍歴と持論を作品、書物も持参して展開。片やNさんご自身は鎌倉彫を40年も遣っており漆塗も自宅専用室で遣る、と。...

続きを読む
第4回TSKI健康ウオーク「鎌倉宮に山紫陽花を観に」開催

第4回TSKI健康ウオーク「鎌倉宮に山紫陽花を観に」開催

2016.6.9(木)、雨模様の中、参加予定者24名のうち12名で吉ガ沢公園に参集、ストレッチのあとスタート。早速5丁目グリーンベルトに咲くタイサンボクの花に歓声が上がる。6丁目公園を上がって覚園寺口まで2、3ヶ所泥濘の難所をクリアー、本日メインの鎌倉宮は神苑に咲き誇る山紫陽花を愛で、理知光寺跡の鎌倉宮祭神護良親王廟所では4名の元気印が165の石段を登り切って参拝、あと永福寺跡の復元工事現場を見ながら西ヶ谷住宅地から再度ハイキングコースに入り、6丁目公園からゴールのいずみサロンヘ到着。出前のランチ(弁当)...

続きを読む
「第4回今泉台文化祭」開催

「第4回今泉台文化祭」開催

本年も恒例の「今泉台文化祭」が5月21日(土)22日(日)今泉台町内会館ほかで開催され、二日とも好天に恵まれ21日300名、22日250名が来場されました。本年より主催が町内会からNPO法人タウンサポート鎌倉今泉台に変わり、町内会は後援としてバックアップ頂きました。また今回文化祭と同時に「今泉台文化祭マルシェ(青空市場)」を吉ガ沢公園に於いて、また商店街でも「北鎌倉台フェスタ2016」が併催され、賑やかで楽しいイベントになりました。...

続きを読む
今泉台町内会・NPO TSKI連携で長寿社会のまちづくり:鎌倉駅地下道ギャラリーに展示しました。

今泉台町内会・NPO TSKI連携で長寿社会のまちづくり:鎌倉駅地下道ギャラリーに展示しました。

春たけなわのイベントシーズン平成28年5月16日~23日に町内会・NPO連携で長寿社会のまちづくりに関するギャラリー展示を行い、市・内外の行き交う大勢の方々に注目されました。 今回は長寿社会のまちづくりで先行するモデル地区の実例を広く一般の方々にも観て貰おうと、その活動状況を鎌倉市の支援も得てパネル、現物チラシ等で展示したものです。 なお、上記終了後に今泉台町内会館・入口通路に掲示して来館の方々に見られるようにしております。...

続きを読む
菜園サークル「いずみガーデン」の発足

菜園サークル「いずみガーデン」の発足

土作りで土と堆肥を馴染ませる。 日を改めて野菜の数々を植え込む。 種々打合せ検討を重ねた結果、先ずは寄付を受けた大型プランターを活用しようと今回、初めての野外活動を行ないました。場所は町内会所有の空き地です。 菜園には稍遅めの時期となったが急遽、初夏の陽気に誘われて繰り出した齋藤リーダー以下5名。山土に、黒土を混合し、次いで鎌倉市の無料堆肥、米ぬかを混ぜて、一気に土作りを進めました。...

続きを読む
第1回野草を楽しむ会を開催しました!5月8日(日)

第1回野草を楽しむ会を開催しました!5月8日(日)

快晴のハイキング日和、緑の保全活動の一つとして稍時期遅れでしたが14名が白山神社前に集まりスタート。 吉野さんの水先案内で早速、崖下絞り水育ちのクレソンを得て笑顔。長浜リーダーの下に白山神社裏山に登り始め、野草、樹木の名前の由来、食べ方などを聞きながらカキドオシ、ユキノシタ、柿の新葉、ミツバ、ヨモギなどを次々に採取し歓声を挙げる。...

続きを読む
いずみサロンの草刈り・剪定を行う(4月30日)

いずみサロンの草刈り・剪定を行う(4月30日)

草茫々で庭石も見えなくなりそう お客様にも嬉しい玄関先 ⇒ 皆さん慣れた手つきで綺麗に! 絶好の草刈り日?に参じた会員精鋭は渡邊リーダー以下6名。最近の小夏日和で急成長の雑草を急遽思いっきり刈込みました。30L袋で7ケにも。1.5時間、皆、必至でしたが疲れ果て、小1時間ほどはお茶懇談会になり夫々の人生観、ボランティア活動に掛ける想いなどの談論風発で楽しい時間を過ごしました。これでCafeお客様、2階に居住者を快く迎える準備も出来ました。...

続きを読む
第2回TSKI健康ウオークを開催 4月11日(月) 六国見山

第2回TSKI健康ウオークを開催 4月11日(月) 六国見山

今回は雨で延期になり、あらためて4月11日(月)に行われ、男性5名、女性6名の11名で鎌倉十名山の一つ六国見山(147.4m)に登りました。小雨まじりのなか、吉ガ沢公園をスタート。殆どの方には初めての岩瀬中学校沿いの坂道を登りきった高野ロータリーで小休止を兼ね軽装となりました。...

続きを読む
「長寿社会のまちづくりを考えるシンポジウム」開催

「長寿社会のまちづくりを考えるシンポジウム」開催

シンポジウムの風景 懇親会の様子 丸尾理事長、田島町内会長 ~丸尾理事長、田島町内会長もパネリストに 平成28年1月30日(土)鎌倉市商工会議所地下ホールに於いて「長寿社会のまちづくりを考えるシンポジウム 多世代が安心して住み続けられるまちづくりを目指して~産学官民の連携による地域づくり~」と題して、主催NPO法人タウンサポート鎌倉今泉台(TSKI)、共催鎌倉市という形で開催され、鎌倉市内の自治会、町内会からの参加者は80人を超え大変盛況であった。...

続きを読む
コミュニティ・カフェのテストランを実施しました。

コミュニティ・カフェのテストランを実施しました。

カフェの案内 お茶の先生 青竹も清々しい庭を前に賑やかに談笑! こちらは男のCafé教室かな~ NPO法人TSKIが企画しているコミュニティ・カフェのテストランを実施しました。カフェはコンセプトの違う二つがあり、「抹茶カフェ」と「お気軽カフェ」。場所は最近オープンした多世代交流の場「いすみサロン」で、平成28年1月16日、平成28年1月20日行われました。  ...

続きを読む
NPO活動拠点F邸(仮称)に竹垣を構築しました。

NPO活動拠点F邸(仮称)に竹垣を構築しました。

伊藤さん、丸尾さん以下も協働作業 立派にになった石庭を前にハイ ポーズ   七草粥の平成28年1月7日 朝、F邸オープンを控え安全と美観を兼ね備えた竹垣の構築に集まった会員11名で作業した。伊藤倫邦会員が入念に準備した青竹39本、固定用のビス、ビニール電線、仕上げ飾りのシュロ縄、各99ケ所を牧野さん指導の下、専用道具も駆使して見事に完成。 日が落ちる頃には中々の出来栄えに満足顔の面々でした。中休みには正月に九州に帰省した渡邊日出子さんのお土産のお菓子に緑茶、甘酒まで出て会話も弾み懇親も深まったのは収穫でした。...

続きを読む
空き地・草刈り後の整備~汚水処理場跡地の活用を目指して

空き地・草刈り後の整備~汚水処理場跡地の活用を目指して

竹の裁断束を20袋 クズの蔓・草と格闘し袋詰めを40袋 平成27年12月17日、23日、懸案の町内会所有・空き地の有効活用を検討中ですが現役若手が中心で刈払機等による草刈りが行われました。 その後を受け、伐採後の竹、草の後処理を2回に分けて実施しました。年内に整地の目標で平日の17日は竹の裁断を鎌倉風致保存会の黒川代表がチェーンソーで効率よく、他は手鋸で裁断。休日の23日は現役若手が中心になり田島会長以下・役員、市職員若手も駆け付け、NPO TSKI他の17名の大勢が協力し1時間程で終了後、地蔵講餅つき大会に参加しました。...

続きを読む
米澤工務店(TSKIを応援する企業)のもちつき大会が開催されました。

米澤工務店(TSKIを応援する企業)のもちつき大会が開催されました。

12月13日の日曜日、恒例行事の餅つき大会は今年8回目。朝から生憎の雨模様で今泉青少年広場にテントを張っての開催となりましたが、開始時刻の11時には雨もやみ威勢良い餅つきの杵の音に誘われるかのように会場は大勢の人々で賑わいました。恒例のお餅、とん汁、焼きそば(無料)は勿論のこと、思い思いの作品づくりを楽しむ子ども木工教室やヨーヨー釣りなど親子で歓声を上げながら楽しい時間を過ごしました。...

続きを読む
第2回「湖畔フェスタ」~好天に恵まれ盛況

第2回「湖畔フェスタ」~好天に恵まれ盛況

ボランティアによる紙芝居 テラコッタ・ペインティング NPO出店の花小鉢 11月28日第2回「湖畔フェスタ」が開催されました。前回主催の町内会から委嘱され、今回より TSKIが主催・運営に当たることに。理事、会員、ボランティアの方々の手で会場設営。1時間ほどで準備 完了。出店はおでん、焼き鳥、ビール、熱燗とおやじ様向け居酒屋メニュー?から、ケーキなどスイーツ、スープ餃子、ホットドッグ、肉マンと食関係が充実。また手芸品、小物、アクセサリーなどは奥様方が 関心を。...

続きを読む
アジサイ植栽~アジサイロードを目指して(緑の保全活動)

アジサイ植栽~アジサイロードを目指して(緑の保全活動)

移植ごてで丁寧に植栽中 作業後に晴々とした皆さま 昨日のNPO臨時総会の余韻も冷めやらぬ11月15日午後、地蔵前バス道路沿いの歩道に緑の保全活動Gr精鋭(?)が集まり、既に来年の芽吹きを持ったアジサイ20本を植えました。 伊藤リーダーが2日掛けて既に30本植栽し、準備された堆肥、黒土、水を存分に使い小1時間で終了。後は井戸端ならぬアジサイ端会議に花が咲き其々の個人情報を交換。なあ~だ皆、何らかの繋がりがあるなあ~と驚き(内容は秘密  ̄▽ ̄)~笑い合って、“一寸した事だがこんなにも楽しい“と有意義な汗かきでした。...

続きを読む
臨時総会が開催されました。

臨時総会が開催されました。

臨時総会 活動ごとのグループ分けによる話し合い 平成15年11月14日(土)町内会ホールに於いて、NPOタウンサポート鎌倉今泉台臨時総会が開催されました。これは会員募集が一段落という時点で、正会員の皆さんとの顔合わせ及びNPO法人について良く知って頂こうと開催されたもの。...

続きを読む
F邸(空き家を活用した多世代交流の場)の草刈、剪定を行いました。

F邸(空き家を活用した多世代交流の場)の草刈、剪定を行いました。

草刈り前 草刈り中 草刈り中 作業後の皆さんの晴れやかな笑顔 平成27年10月24日、鎌学ボランティア部とNPO TSKIの共催で、今泉台4丁目に新装成ったF邸(空き家を活用した多世代交流の場)の草刈、剪定を行いました。鎌学は田島先生以下7名、NPO TSKIからもケアサロンさくらの3人力若手を加え7名が参加しました。...

続きを読む
「菜園づくりの講習会」を開催しました。

「菜園づくりの講習会」を開催しました。

本日、TSKI主催の「菜園づくりの講習会」がみらいずみ工房(今泉台4-13-13)で開催されました。菜園づくりに興味のある今泉台地域の方々をはじめ、七里ガ浜のまちづくり関係者、鎌倉市、横浜国大、東京大学GLAFSの学生さんなどの参加者約30名。沢山の方々に参加いただき大変好評いただきました! 今回の講習会は、一般社団法人都市農地活用支援センターの小谷先生、佐藤先生を招き、『空き地の菜園化とその運営に向けて』をテーマで行われました。空き地活用の先進事例紹介・菜園づくりのプロセス、運営・管理・整備など、とっても勉強になりました!...

続きを読む
TSKIの設立について記者発表を行いました。

TSKIの設立について記者発表を行いました。

8月4日、13:00より鎌倉市メディアセンターで、TSKIの設立について記者発表を実施。出席メディア:朝日、読売、神奈川、NHK、共同、J:COM、タウン・ニュース。 まず、丸尾理事長が10分程度でNPO...

続きを読む